森林価値創造プラットフォーム「森かち」とは
株式会社地域創生Coデザイン研究所は、カーボン・クレジットの生成と流通を通じて脱炭素社会の実現を今後の目標として掲げています。その一環として、住友林業株式会社およびNTTコミュニケーションズ株式会社とのコラボレーションにより、森林由来J-クレジットの創出・販売・購入を支援するプラットフォーム「森かち」の活用を始めます。
「森かち」とは、森林由来のJ-クレジットの創出から取引までを一括でサポートするためのオンラインプラットフォームです。このプラットフォームは、間伐などの適正な森林管理を通じて得られるCO2吸収量をクレジットとして認証し、さまざまな販売先とのマッチングを行う仕組みです。
背景
日本政府は2050年までにカーボンニュートラルを目指しており、その一環として温室効果ガスの排出削減が求められています。これに伴い、カーボン・クレジットの重要性が増しているものの、国内において森林由来J-クレジットの発行と利用はエネルギー関連のクレジットと比べて少ないのが現状です。この背景には、申請手続きの煩雑さや販売先の不足、さらに購入者側の信頼性についての懸念が存在します。
目指す方向性
地域創生Coデザイン研究所は、住友林業とNTT Comの協力を得て、クレジット創出者と購入者の両方に対し、効果的なコミュニケーションを図ることで流通量の拡大を狙います。「森かち」を活用し、発行プロセスを効率化することで創出を促進し、購入者には森林に関するストーリーや情報を提供し、信頼感を高めることで購入を支援します。
また、近年問題となっている森林・林業における人手不足や放置林の増加などの課題解決の一助として、森林由来J-クレジットを用いた資金の還流を図ることで、持続可能な森林経営と健全なライフサイクルの再構築を目指します。
具体的な取組み
地域創生Coデザイン研究所は、これまでもJ-クレジットの創出や流通に関する啓発活動を行っており、今後は住友林業の経験とNTT ComのICT技術を活かして、地方公共団体や民間企業へのアプローチを強化します。また、クレジットの発行増加やマッチングの機会を提供することで取引の効率化と流通の拡大を図る予定です。
各社の役割
- - 地域創生Coデザイン研究所: 「森かち」のコンセプト提案、コンサルティングサービスの提供を担当。
- - 住友林業: 「森かち」の運営とクレジット創出に関するサポート。
- - NTT Com: 技術支援に加え、マーケティング活動を実施。
未来に向けて
この取り組みを通じて、地域創生Coデザイン研究所は全国的な森林由来J-クレジットの流通を促進し、持続可能な社会の実現に貢献していく方針です。カーボン・クレジットの取引が活発化することで、森林の価値が再評価され、地域経済にもプラスの影響をもたらすことが期待されます。