輪島で復興を願う「七夕まつり」開催 - グリーンコープが後援
2023年7月6日(土)と7日(日)の2日間、石川県輪島市で「七夕まつりin輪島」が開催されます。このイベントは、東日本大震災からの復興を願い、地域住民とグリーンコープが協力して開催するものです。
グリーンコープは、西日本を中心に16の生協で構成される一般社団法人です。今回のイベントでは、後援という形で、地元の復興を支援しています。
当日は、地元石川県と神奈川県から約30の団体が参加し、飲食・物販、ステージイベントなどが行われます。輪島吹奏楽団の演奏や、子どもから大人まで楽しめる移動式の遊び場、能登の木で作るおもちゃのワークショップなど、盛りだくさんの内容です。
さらに、来場者は七夕の短冊に願い事を書き込んだり、メッセージボードにそれぞれの想いを書き込むことができます。これらのメッセージは、今後の災害支援活動や能登のイベントで活用される予定です。
イベント開催の背景
東日本大震災から12年が経ち、被災地の復興は着実に進んでいますが、輪島市を含む能登地域では、いまだに多くの課題が残っています。
グリーンコープは、被災地支援を継続的に行ってきましたが、イベントを通して、多くの人に輪島の現状を知ってもらい、復興への関心を高めてもらいたいと考えています。
「やりたいからやる」をテーマに
イベントのテーマは「やりたいからやる・行きたいからいく」です。
グリーンコープは、被災地支援において、地域住民の主体的な活動を尊重しています。今回のイベントも、地域住民が主体的に企画・運営しています。
グリーンコープは、イベントを通して、地域住民が力を合わせ、復興に向けて進んでいくことを支援していきます。
イベント概要
日時: 2023年7月6日(土)・7日(日) 10時~15時
場所: 輪島キリコ会館(野外スペース)・マリンタウンテント下(石川県輪島市マリンタウン6-1)
グリーンコープについて
グリーンコープは、1971年に設立された、生活協同組合です。西日本を中心に16の生協で構成され、安心・安全な食べ物を子どもたちに食べさせたいという母親の想いから、それぞれの地域を豊かにしていくことを目指しています。
まとめ
「七夕まつりin輪島」は、東日本大震災からの復興を願い、地域住民とグリーンコープが協力して開催するイベントです。飲食や物販、ステージイベントなど、家族みんなで楽しめる内容となっています。ぜひ、輪島市を訪れて、復興を支援するイベントに参加してみて下さい。