静岡銀行が生成AIチャットボットを開発
2024年10月、静岡銀行はお客様へのサービス向上を目指して、生成AIチャットボットの開発に取り組み始めました。この新しいシステムは、同行の新営業支援システム「S-CRM」を基に構築され、営業活動の高度化と効率化を目的としています。
開発の背景
静岡銀行では、まず第1次中期経営計画「Xover〜新時代を拓く」に基づくトランスフォーメーション戦略を推進しています。この戦略の一環として、デジタル技術の活用やデータの利活用が重要視されており、営業活動をグループ全体で強化するための取り組みが進められています。
お客様のニーズはますます多様化しており、複雑なビジネス環境に迅速かつ的確に対応することが求められています。このため、取り組むべき課題として、経験が少ない若手担当者が事前準備に時間を取られ、生産性が低下しているという実情があります。そこで、静岡銀行は「S-CRM」に蓄積された活動データや顧客情報を活用し、顧客関係の強化に寄与する生成AIチャットボットの開発を決定しました。
生成AIチャットボットの特長
この生成AIチャットボットは、過去の営業情報を学習し、お客様の経営環境の変化に尊重しながら、最適な商品やサービスの提案を行います。静岡銀行が導入する生成AIサービス「Snowflake Cortex」との連携により、データの利活用が一層進むことが期待されています。
さらに、この取り組みはインターネットから切り離された閉域環境で生成AIを構築可能とするため、セキュリティ対策も充実しています。こうして、安全でシンプルなシステム設計のもと、業務の高度化・効率化を図ることが目指されています。
今後の展開
2024年10月から始まるSnowflakeの生成AI環境の構築により、回答精度を高めるためのプロンプト開発や実際の運用に向けたシステム開発が進められます。また、行員や周辺業務への展開も検討されています。静岡銀行、Snowflake、ブレインパッドは、金融業界における生成AIを活用した新たな可能性を探求し続け、社会に貢献することを目指しています。
詳細については、
こちらのリンクからご覧いただけます。