中高生のための特別探求イベント「Quest College-Summer Camp-」開催!
株式会社教育と探求社とLINEヤフー株式会社は、中高生を対象とした特別探求イベント「Quest College-Summer Camp-」を2024年8月2日(金)に開催します。
このイベントは、ビジネスや地域活性化に特化した内容で、未来を担う中高生たちが、社会の課題や可能性について深く考え、学び、そして行動を起こすきっかけとなることを目指しています。
イベント内容
1. 基調講演
LINEヤフーアカデミア学長であり、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部学長を務める伊藤羊一氏を講師に迎え、「日本の未来は自分でつくる」をテーマに講演を行います。伊藤氏は、起業家精神を持ち、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダー育成のスペシャリストです。自身の経験や考えを語り、参加者に未来へのビジョンを共有します。
2. 企業・大学によるワークショップ
LINEヤフーと吉野家ホールディングスによるワークショップが開催されます。LINEヤフーのワークショップでは、最新のテクノロジーやイノベーションについて学び、参加者自身がアイデアを出し、未来のサービスや社会について考える機会を提供します。吉野家ホールディングスのワークショップでは、地域活性化や社会貢献について学び、企業が社会に対してどのような役割を果たしているのか、具体的な事例を通して理解を深めます。
3. 次世代型大学の授業体験プログラム
「Co-Innovation University(仮称)」の関治之氏や、地域を旅する大学「さとのば大学」の教授、武蔵野大学の教授による大学授業体験プログラムが用意されています。大学ならではの学びを体験することで、将来の進路選択や学びへの意欲を高めます。
4. オフィスツアー
LINEヤフー社のオフィスツアーも実施されます。最新のオフィス環境を見学することで、働き方や企業文化に触れ、社会人としての意識を高めます。
参加対象者
中学生、高校生、大学生、保護者、教員、一般
参加費
無料(交通費は自己負担)
申込方法
公式WEBサイトよりお申し込みください。
https://questcollege.eduq.jp
登壇者プロフィール
伊藤 羊一氏 (LINEヤフーアカデミア学長、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部学長)
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部学長、Musashino Valley代表、LINEヤフーアカデミア学長、Voicyパーソナリティ。起業家精神を持ち、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部を開設し学部長に就任。2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。また、LINEヤフーアカデミア学長として次世代リーダー開発を行う。代表作「1分で話せ」は60万部のベストセラーに。
関 治之氏 (一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事、東京都チーフデジタルサービスフェロー)
一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事、東京都チーフデジタルサービスフェローなど。オープンデータの推進や官民連携のためのテクノロジー活用推進、住民コミュニティとテクノロジーによる地域課題解決などに従事。
津吹 達也氏 (武蔵野大学アントレプレナーシップ学部教授)
株式会社MVP取締役CB、アロワナアドバンスドアドバイザリー合同会社代表理事。立教大学文学部卒業後、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)に入社し、アジア地域の海外営業、インドネシア駐在を経験。その後、国内IT企業の海外事業展開責任者として香港・シンガポールの現地法人の立ち上げを行う。2008年より大学教育領域に携わる。2008年から立教大学経営学部(ビジネスリーダーシッププログラム)の教員として科目開発と授業を担当。2014年立教大学BLPAdvancedで経済産業省キャリア教育アワード受賞。2014年より京都工芸繊維大学にて次世代リーダー育成の産学連携プログラム(Tech Leader Program/Kyoto Startup Summer School)を立ち上げる。アロワナアドバンスドアドバイザリー合同会社では広く社会・地域への教育領域での提言やアドバイザリー活動を行っている。グロービス経営大学院2012年修了(MBA)。
山崎 裕之氏 (株式会社吉野家ホールディングスグループ人材戦略室室長)
吉野家ホールディングスのグループ人材戦略室室長を務め、教育研修プログラムの企画・実施をリード。リーダーシップ研修や多様性推進のための施策を実施し、全体の組織力の向上を実現。クエストエデュケーションでは、全国の多くの中高生の探究に伴走してきた。
鈴木 哲也氏 (LINEヤフーCSR推進部本部長)
Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークションでコンサルティング営業などを担当後、東日本大震災の復興支援事業で復興支援室メンバーとして3年半、石巻に常駐。復興デパートメントの運営、ツール・ド・東北の立ち上げなどを実施した。その後、IT技術を活用した地方創生事業に関わったのち、Yahoo!ボランティアのサービスマネージャーを経て、現在はCSR本部長として社会貢献サービス全般に携わっている。
まとめ
「Quest College-Summer Camp-」は、中高生たちが未来の社会を創造していくために必要な知識やスキルを身につけることができる貴重な機会です。参加者にとって、新たな学びや挑戦、そして未来への展望を拓くきっかけとなることを期待しています。