サブスク会員券新機能
2024-01-18 12:29:43
サブスク会員券に新機能追加!複数人で利用可能に!
サブスク会員券に新機能追加!複数人で利用可能に!
この度、店舗型サブスクリプションサービス『Sub.』において、会員券に画期的な新機能が追加されました。これまで、会員券は購入者本人のみ利用可能でしたが、今回のアップデートで、アカウント未登録者も利用できるようになりました。
新機能:複数人利用可能会員券
具体的には、アカウント登録済みのユーザーが購入した会員券を、複数人で利用できる新しいタイプの会員券が作成できるようになりました。これまでは本人限定でしたが、家族や友人、同僚など複数人で共有して利用することが可能になります。
利用方法
1. アカウント登録済みのユーザーが会員券を購入します。
2. 会員券のURLとQRコードがメールで送信されます。
3. 購入者はURLまたはQRコードを、会員券を利用する人に転送します。
4. 利用者は転送されたURLをクリック、またはQRコードを読み取ることで会員券を利用できます。
クレジットカードの登録方法は従来通りです。アカウント未登録者が利用できる会員券は、各店舗ページの「利用条件」に記載されていますので、購入前に必ずご確認ください。
メリット
この新機能によって、店舗と利用者双方に大きなメリットがあります。
店舗側のメリット
これまでの会員券と同様に作成可能で、追加料金はかかりません。
会員券の種類は5種類から選択可能で、新たな選択肢が追加されます。
例えば、法人クレジットカード登録による社員向け会員券や、親御様が購入して子供たちが利用する会員券などが作成できます。
利用者側のメリット
複数人で同じURLまたはQRコードを利用できるため、個別にプレゼントする手間が省けます。
* アカウント登録者のクレジットカードで、複数人の決済をまとめて行えます。
『Sub.』について
『Sub.』は、店舗が単独で導入するのが難しい定額制サービスを、最短5営業日で導入できるシステムです。システム開発や特別な知識は不要で、簡単に導入でき、安定した収益確保やリピート率の向上に繋がります。
忙しい店舗オーナー様にとって、導入の手軽さと運用管理のシンプルさは大きな魅力と言えるでしょう。顧客満足度の向上にも繋がり、今後の事業展開における強力なツールとなる可能性を秘めています。
まとめ
今回の会員券の新機能追加により、『Sub.』はさらに利便性が高まり、店舗と利用者の双方にとってより魅力的なサービスとなりました。複数人での利用を可能にすることで、新たな顧客層の開拓や、既存顧客とのエンゲージメント強化にも貢献すると期待されています。
Sub.公式サイト: https://www.sub-ticket.jp/
お問い合わせフォーム: https://www.sub-ticket.jp/inquiry/company
運営会社: コムソフト株式会社
コムソフト株式会社URL: https://www.comsoft.co.jp/
会社情報
- 会社名
-
コムソフト株式会社
- 住所
- 東京都千代田区九段北1-12-6
- 電話番号
-
03-6261-1455