行方市の「さつまいもあん」
2024-07-01 10:20:11

食品ロス削減と地域活性化!学生発案の「さつまいもあん」が誕生!行方市ふるさと納税返礼品に

行方市の「さつまいもあん」が誕生!学生発案のアイデアが現実のものに



茨城県行方市では、立教大学観光学部の学生のアイデアから生まれた「さつまいもあん」が、ふるさと納税の返礼品として登場しました。

この商品は、行方市を代表する農産物であるサツマイモを使用していますが、通常は出荷されないふぞろいのサツマイモを有効活用しています。品質は優れているものの、見た目が揃っていないために廃棄されてしまうという課題がありました。

学生たちは、行方市でのフィールドワークを通して、この課題に注目し、「出荷されないサツマイモを価値ある食材として再評価するアイデア」を考案しました。

産学官連携で実現した「さつまいもあん」



学生たちのアイデアは、行方市、道の駅いたこ、株式会社JCBトラベル、そして立教大学観光学部の連携によって現実のものとなりました。

「さつまいもあん」は、柔らかく甘みのあるペースト状になっており、パンやスイーツ、和菓子など、幅広い用途で楽しむことができます。家庭での食事から高級料理まで、万能ペーストとして多彩なシーンで活用できます。

食品ロス削減と地域活性化への貢献



「さつまいもあん」は、食品ロス削減だけでなく、行方市の地域活性化にも貢献する商品として期待されています。

行方市では、この商品をふるさと納税の返礼品として提供するだけでなく、原料とした新商品の開発にも取り組む予定です。

学生たちの熱い思い



立教大学観光学部の学生たちは、「さつまいもあん」を通して、地域貢献の大切さを実感しました。

「通常は廃棄されてしまうふぞろいのサツマイモをどう利用するか考え、ペースト状に加工する商品に行き着きました。「さつまいもあん」はサツマイモの旬である秋だけでなく、1年中楽しめる行方市の名産品になってほしいと思います。」と、開発に携わった学生は話しています。

行方市の魅力を発信



「さつまいもあん」は、行方市の魅力を全国に発信する商品として、地域の活性化に大きく貢献すると期待されています。

ぜひ、行方市の「さつまいもあん」を味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(地域)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。