OSAKA COCKTAIL PARTY
2023-10-26 14:44:45
関西最大級のカクテルイベント「OSAKA COCKTAIL PARTY 2023」開催
大阪で開催される飲好き必見のカクテルイベント
2023年11月12日(日)、関西のカクテル愛好家にとって注目のイベント「OSAKA COCKTAIL PARTY 2023」が大阪市の中津にあるOSAKA FOOD LABで開催されます。この年に一度のイベントは、2021年スタート以来毎回大好評を博しており、今年も期待が高まっています。
多彩なバーテンダーが集結
今年は、13名の著名なバーテンダーが一堂に会し、特別なカクテルを提供します。彼らはカクテル大会で数々の賞を受賞し、日本のカクテルシーンを引っ張っているスぺシャリストたちです。参加バーテンダーには、鈴木敦(The Bellwood)、野村空人(QUARTER ROOM)や、北條智之(Cocktail Bar Nemanja)など、トップの名を挙げることができます。それぞれが個性あふれるカクテルを考案し、当日会場で来場者の目の前でそのカクテルを作り上げます。
初心者からプロまで楽しめる多様性
「美味しいカクテルを飲んでみたい」という幅広い初心者から、「最高峰のカクテルを学びたい」といったプロのバーテンダーまで、すべての方に楽しんでもらえる内容となっています。バーテンダーたちが創り出す、イベント限定のカクテルをその場で味わうチャンスです。この特別な祭りに参加することで、日本のカクテルシーンの現在のトレンドを間近で感じることができる貴重な機会となるでしょう。
イベントの詳細
開催日時: 2023年11月12日(日) 15:00 – 19:00
場所: OSAKA FOOD LAB(大阪市中津)
入場料金: 3,000円
カクテルチケット: 1枚500円(1杯あたり)
今回のイベントでは、カクテルはカクテルチケット方式で販売され、入場チケットには含まれていないため、注意が必要です。仮に全13種類のカクテルを楽しむと、6,500円と入場料金3,000円が合計され、9,500円となる計算になります。試飲は提供されないため、各自がしっかりカクテルを楽しむスタイルです。
フードも充実
イベント中にはフード販売も行われ、燻製バル「けむパー」が提供されます。美味しい食べ物と共にカクテルを楽しむのも、このイベントの魅力の一つ。
協賛企業と運営
このカクテルパーティーを盛り上げるために協力いただく企業は多数あります。株式会社尾鈴山蒸留所、サントリー株式会社、ディアジオ ジャパンなど、名だたる企業の協力を得て開催されます。運営は株式会社千雅が担当し、藤井隆(CRAFTROOM)や小針真悟(LiquorPage)などが企画を進行しています。
このイベントは、ただのカクテル楽しみだけでなく、さまざまな文化が交差する場所です。バーテンダーたちが実演する姿や、他の参加者との交流を通じて、新たな発見があることでしょう。今年の秋は「OSAKA COCKTAIL PARTY 2023」に参加し、日本のカクテルシーンを存分に楽しみましょう。
公式サイトやSNSで事前に情報をチェックして、参加表明をお忘れなく!
会社情報
- 会社名
-
株式会社千雅
- 住所
- 大阪府大阪市東住吉区矢田4-8-10
- 電話番号
-
06-6698-6414