CX4.0診断サービス
2024-08-26 16:23:18

クニエが提供開始したBtoB企業向け「CX4.0診断サービス」詳細と魅力

クニエが新たに提供する「CX4.0診断サービス」とは



株式会社クニエ(NTTデータグループ)が2024年8月26日より、BtoB企業向けに「CX4.0診断サービス」を開始します。このサービスは、顧客体験(CX)の向上を目指す企業に対して、クニエの専門コンサルタントが独自開発した「CX問診ツール」を活用し、企業のCXを網羅的に評価・改善するものです。

サービス概要と提供内容



「CX4.0診断サービス」は、企業が自身のCXを見直し、改善点を特定するためのコンサルティングサービスです。具体的には、以下のような流れで進められます。
  • - CX問診ツールを用いた診断
  • - 競争力のあるCX設計や制度設計のサポート
  • - 45万円(税別)で提供され、期間は約1.5カ月

このサービスを利用することで、企業は自身のCXをより深く理解し、具体的な改善策を導き出すことができます。

歴史と背景



CXの考え方は、初期のプロダクトアウトからマーケットインへの転換(CX1.0)を経て、カスタマーサービスの高度化やCRMツールの拡充(CX2.0)への流れをたどり、現在では顧客体験を発展させた個別対応(CX3.0)へと進んでいます。最近では、不定形のサービスを提供するBtoB企業でも、顧客の期待に即したサービス設計を行う動きが増えています(CX4.0)。クニエはこのような市場の他、さまざまな企業のニーズに応えるために、BtoB企業向けのCX診断サービスを開発しました。

機能と評価項目



「CX4.0診断サービス」では、以下の5つの評価項目に基づき診断が行われます。

1. 顧客理解:顧客のニーズ・課題に基づいたサービスであるかの確認
2. CXドライバー:顧客理解に基づくCXの核心要素の明確化
3. CX調査・分析:情報収集とデータ分析の体制の確認
4. CX評価制度:CX関連の指標設定と評価制度の確認
5. クローズドループ:顧客評価を組織内で活用し、改善へつなげる仕組みの確認

これらの項目を通じて、自社のCXを改善するための具体的なアクションが整理されます。

利用のメリット



このサービスを受けることにより、企業は次のようなメリットを得ることができます。
  • - CXの改善ポイントが明確化される
  • - CXドライバー設計方針が洗練される
  • - 新規事業企画に必要なCX関連情報が整理される
  • - CXKPI設計のための重要ポイントの特定が可能
  • - CXと収益の相関を設計するための理解が深まる
  • - 組織内におけるクローズドループを円滑に回すための要素が明確になる

今後の展望



クニエは、これまでのコンサルティング経験を活用し、今後も「CX4.0診断サービス」の提供を通じて企業のCX強化を支援し続けていく方針です。顧客体験の重要性が増す現在、企業にとって強固なCXの確立は競争優位性を保つ上でも非常に重要な要素です。

会社の紹介



株式会社クニエは、高度な専門性を備えたコンサルティング会社で、近年のビジネス環境の変化に対応し、様々な変革を支援しています。詳細な情報は公式サイトをご覧ください。


画像1

会社情報

会社名
株式会社クニエ
住所
東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー11F
電話番号
03-3517-2292

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 千代田区 クニエ 顧客体験 CX4.0

Wiki3: 東京都 千代田区 クニエ 顧客体験 CX4.0

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。