ピオーネづくり名人
2024-10-06 13:04:24

岡山大学が開催したジュニア公開講座「ピオーネづくり名人をめざそう」

岡山大学のジュニア公開講座「ピオーネづくり名人をめざそう」



2024年6月から開催されていた岡山大学農学部によるジュニア公開講座「ピオーネづくり名人をめざそう」が、9月28日に津島キャンパスで最終回を迎えました。このプログラムは若い世代に農業の楽しさと重要性を伝えることを目的としており、農学部の教員が指導します。

収穫体験と食味評価



最終回では、これまで育てたピオーネを収穫し、参加者たちは自らの手で実を手に取る体験を楽しみました。今回は高温が続いたため色着きはやや不十分でしたが、それでも大きく、香りの良い房を見た参加者たちの表情には満面の笑みが浮かびました。収穫後は、持ち帰る房を食品業界でも使われる三角袋に丁寧に包装し、参加者同士で味や見た目の違いを評価しました。

自分の好みを知る



講座の中では、各自の味覚を活用してブドウの多様性を再認識するセッションも行われました。色や甘さ、香りに加え、食べ応えや風味の違いを体感しながら、自分が好む品種を探し出す貴重な体験を参加者全員が楽しみました。また、「種無しジベレリンの役割」や「果房の成長過程」についての説明もしっかり聞き、農業の魅力についての気づきがあったようです。

修了証の授与



最後は、修了式として参加者全員に「ピオーネづくり名人」の修了証が手渡されました。受講者はこの講座を通じて、ただブドウを育てるだけでなく、農業や食に対する理解と興味を深めることができたようです。講座の内容を振り返り、今後の学びや活動への意気込みを語る姿が印象的でした。

岡山大学の地域貢献



岡山大学は地域の中核を担う特色ある研究大学として、今後も地域との連携を強化し、次世代の人材育成に注力することを約束しています。農業教育を通じて地域の持続的な発展に寄与する姿勢を堅持し、様々な取り組みを続けていくことで、学生や地域住民たちの学びの場を広げていく計画です。

今後の岡山大学の知的探求への取り組みにも期待が寄せられています。この講座を通して参加者が得た知識と経験は、将来の農業や食文化の発展に寄与することでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
国立大学法人岡山大学
住所
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス本部棟
電話番号
086-252-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。