国際児童画展開催
2025-01-07 16:36:17

茨城県境町で開催される国際児童画展ワークショップのご案内

茨城県境町での国際児童画展ワークショップについて



茨城県境町では、2024年12月18日から2025年2月24日まで、地元および友好国の子どもたちからの絵画を集めた「第2回さかいまち国際児童画展」を主催します。この展覧会は、アートを通じた地域活性化を目的としており、町の美術館である「S-Gallery粛粲寳美術館」にて開催されます。受賞作品は特別に展示され、多くの人々に子どもたちの創造力を披露する機会となるでしょう。

展覧会に加え、2025年2月2日(日)には同美術館内で、茨城県出身の著名な詩人・新川和江による詩の朗読会「”二月のうた”新川和江の詩の朗読会」が行われます。この朗読会は、新川和江の詩集「幼年・少年少女詩篇」から厳選された詩が朗読され、参加者に感動を与えるイベントです。朗読会の参加対象は小中学生とその保護者で、定員は10組20名となっており、参加費は無料です。さらに、県外の方からの申し込みも歓迎しています。

朗読会の詳細


  • - 開催日時: 2025年2月2日(日) 10時15分~12時00分
  • - 会場: S-Gallery粛粲寳美術館
  • - 参加費: 無料
  • - 対象・定員: 小中学生とその保護者の10組20名
  • - 申し込み方法: 境町公式サイトよりお申し込みください

このイベントは、詩の世界に触れるまたとないチャンスです。小さなお子さんたちと一緒に、是非ご参加ください。詩による感性の豊かさを再確認し、アートや文学の楽しさを体感できる機会として、多くの人々のご参加をお待ちしています。境町の魅力と、詩を通じての新たな体験をお楽しみに!


画像1

画像2

会社情報

会社名
境町役場
住所
茨城県猿島郡境町391-1
電話番号
0280-81-1300

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。