積水ハウス、統合報告書公開
2024-07-16 20:03:51

積水ハウス、統合報告書「VALUE REPORT 2024」公開 - グローバルビジョン実現に向けた取り組みを紹介

積水ハウス株式会社は7月16日、事業・財務・非財務の情報を統合した報告書「VALUE REPORT 2024 - OUR ENGAGEMENT」を公開しました。同報告書は、2022年から統合報告書とサステナビリティレポートを融合したもので、今年度は「SEKISUI HOUSE_SHIP」という新たな概念が導入されています。

「SEKISUI HOUSE_SHIP」は、積水ハウスグループが掲げるグローバルビジョンである“「わが家」を世界一幸せな場所にする”を実現するための心構えや考え方を定義したものです。報告書では、この「SEKISUI HOUSE_SHIP」に基づき、積水ハウスグループがこれまで、現在、そして未来に向けてどのような取り組みを行っているのかが詳しく紹介されています。

特に注目すべきは、ESG経営に関する情報開示です。同報告書では、各ESG部会長によるコミットメントに加え、人的資本、環境、社会、ガバナンスといった重要な項目について詳細な情報が掲載されています。さらに、TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)に沿った情報開示も更新されています。

積水ハウス株式会社は、今後も透明性のある情報開示を継続し、ESG経営のリーディングカンパニーとして社会に貢献していくことを目指しています。

「VALUE REPORT 2024」の構成

「VALUE REPORT 2024」は、以下の2つのパートに分かれています。

PARTⅠ OUR VALUE: 積水ハウスグループの企業理念、グローバルビジョン、SEKISUI HOUSE_SHIP、価値創造のあゆみ、コアコンピタンス、未来への約束、マテリアリティなど
PARTⅡ OUR ENGAGEMENT: 事業戦略(財務資本戦略、財務分析、第6次中期経営計画、事業戦略)、ESG経営(基本方針と推進体制、人的資本、環境、社会、ガバナンス)、データ(連結財務諸表、社外評価)

同報告書は、積水ハウス株式会社のウェブサイトからダウンロードできます。

VALUE REPORT 2024


画像1

会社情報

会社名
積水ハウス
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: ESG経営 積水ハウス VALUE REPORT

Wiki3: ESG経営 積水ハウス VALUE REPORT

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。