あいち人権ユニバーサルイベントに元村里恵が登壇
2025年2月14日、愛知県が主催する「
あいち人権ユニバーサルイベント」が開催されます。このオンラインセミナーには、
株式会社アイエスエフネットの最高ダイバーイン雇用責任者(CDIO)である
元村里恵さんが登壇し、「
違いを力に変える-属性の違いが生み出す可能性」をテーマにお話しします。
イベント概要
このイベントは、愛知県が掲げる「あいち人権推進プラン」に基づき、人権課題や差別について深く考える場です。特に、性的少数者の方々や、病気や障がいを抱えた方に焦点を当て、これらの交差する人権問題についての理解を促進する内容となっています。
開催詳細
- - 日時: 2025年2月14日(金)13:30~16:00
- - 会場: Zoomウェビナー
- - 主催: 愛知県県民文化局人権推進課
- - 電話: 052-954-6749
- - メール: jinken@pref.aichi.lg.jp
- - 参加申し込み: こちらから申込(締切: 2025年2月12日)
セミナーでは、元村氏が同社のダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン(DEI)推進における具体的な取り組みを紹介し、どのように違いを活かしていくかを示します。
元村里恵氏の背景
元村氏は、アパレル業界で約20年間の営業マネージャーとしてキャリアを積み、管理職としての人材育成や新人教育に注力してきました。2人のお子さんを育てる中で仕事と家庭を両立させる苦労を経験し、その後大手通信キャリアにて営業教育担当として活躍しました。
近年は、障がい者就労移行支援のボランティア活動を行いつつ、アイエスエフネットにて、社員の長期的な成長を目指す取り組みを進めています。社内でのDEI活動では、ジェンダー、LGBTQIA、障がい者を含む、多様なバックグラウンドを持つ社員の活躍の場を創出する努力を重ねています。
アイエスエフネットについて
株式会社アイエスエフネットは、東京に本社を置くITインフラ企業で、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティ分野のソリューションを提供しています。同社には約2,000名のエンジニアが在籍しており、日本の15拠点だけでなく、中国、韓国、シンガポールにも展開しています。アイエスエフネットは「人財育成」を企業理念に掲げており、ITエンジニアの成長に力を入れています。
まとめ
あいち人権ユニバーサルイベントは、人権課題についての理解を深める貴重な機会です。元村氏の経験に基づいたお話を通じて、私たち自身の違いを力に変える方法を学ぶことができるでしょう。ぜひ、自分自身の視点を広げるためにもご参加ください!