飛騨高山「谷屋」開業
2023-04-10 10:00:02

飛騨高山の文化財民家で過ごす特別な時間 1日1組限定宿「谷屋」本格開業

飛騨高山の文化財民家で過ごす特別な時間 1日1組限定宿「谷屋」本格開業



北アルプスの雄大な山々に囲まれた岐阜県高山市。その中心部に位置する古い町並みは、江戸時代から明治にかけて建てられた歴史的建造物が数多く残り、国内外から多くの観光客が訪れています。

そんな飛騨高山に、古き良き日本の風景が残る文化財民家を改修した1日1組限定の宿「谷屋」が誕生しました。

「谷屋」は、明治建築の伝統的建造物保存地区に指定されている「旧三輪家」をリノベーションした宿。隣接する国指定重要文化財「日下部家住宅」は、飛騨の工芸や手仕事の道具、全国各地の民藝を展示する「日下部民藝館」として一般公開されています。

「谷屋」を営む日下部家は、江戸時代からこの地で暮らしを営んできた旧家の一つ。代々受け継がれてきた伝統と文化を、宿泊を通して体験できる特別な場所となっています。

「谷屋」が目指すもの



「谷屋」の開業には、「ただ宿泊を提供するだけでなく、飛騨高山の文化や暮らしを体験できる場を提供したい」という日下部家の強い思いが込められています。

日下部家は、長年地域に根ざした暮らしの中で、伝統を守りながら新しい文化を生み出してきた家系です。「谷屋」を通して、飛騨高山の歴史、文化、そして人々の暮らしを、宿泊客に深く知ってもらいたいと考えています。

「谷屋」の魅力



「谷屋」は、単なる宿泊施設ではなく、飛騨高山の文化と歴史を五感で感じることができる特別な空間です。

1. 文化財民家で過ごす特別な時間

「谷屋」は、伝統的建造物保存地区に指定されている「旧三輪家」をリノベーションした宿。左官職人として金閣寺などの文化財の修復に携わった経歴を持つ建築家森田一弥氏が設計を担当し、日本の原風景を感じさせる木造町家の美しさを最大限に活かした空間となっています。

2. 飛騨の匠の技が光る伝統的な空間

「谷屋」の建築には、飛騨の匠の技術が随所に活かされています。地元産の土を使用した土壁、800年の歴史を持つ飛騨の手漉き和紙「山中和紙」、明治時代当時の木材をできる限り残した柱など、伝統と現代が調和した空間となっています。

3. 日下部家との繋がりを感じるおもてなし

「谷屋」では、日下部家の当主自らがゲストをお迎えし、お茶をたててくれます。滞在中の過ごし方や、日下部家との繋がりを感じられる地域の人々との触れ合いなど、ゲストの希望や興味に合わせたプランをご提案してくれます。

4. 飛騨高山の豊かな自然と食を満喫

「谷屋」では、地元で長く続く料亭の仕出しや出張料理など、ゲストの希望に合わせて様々な食事をご用意できます。また、飛騨高山産の檜を贅沢に使用した総檜風呂も完備。半露天風呂として、開放的な空間でゆったりと過ごすことができます。

「谷屋」で過ごす特別な時間



「谷屋」は、都会の喧騒を離れ、ゆったりと時間を過ごしたい人、飛騨高山の文化や歴史に触れたい人におすすめの宿です。

日下部家の温かいおもてなしと、伝統的な空間で過ごす特別な時間は、きっと心に残る旅の思い出となるでしょう。

会社情報

会社名
有限会社日下部民芸館
住所
岐阜県高山市神田町1-34
電話番号
0577-32-0072

トピックス(旅行・催事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。