HAKOMENスタンプラリー
2022-08-01 11:00:16

函館の観光名所を巡る「HAKOMENスタンプラリー」が盛況!

函館の観光名所を巡る「HAKOMEN謎解きスタンプラリー」開催中!



函館市の観光スポットをスマートフォンで巡りながら楽しむ「HAKOMEN謎解きスタンプラリー」が開催されています。このイベントは、函館市の魅力を存分に感じられることを目的としており、参加者は観光名所5か所を周り、謎を解きながらスタンプを集めていきます。集めたスタンプによる抽選でHAKOMENのオリジナルグッズや函館の美味しいお菓子が当たるチャンスもあります!

開催期間と賞品内容


このスタンプラリーは2022年8月1日から10月31日までと長期間にわたり行われており、参加者はそれぞれの期間中に応募が可能です。

  • - スタンプ2つで、抽選で100名様に「HAKOMENオリジナルグッズ&函館お菓子セット」をプレゼント!
  • - スタンプ5つを集めると、先着200名様に「HAKOMENキラキラステッカー」を進呈。こちらは無くなり次第終了となりますので、お早めにゲットしましょう!

参加方法と詳細


参加方法は簡単です。公式サイトやポスターにあるQRコードを読み取って、スマートフォンでスタンプラリーサイトにアクセスします。そして、対象スポットで謎をクリアすることでスタンプを取得できます。1口の応募に必要なスタンプは2つで、期間中に最大で2口まで応募可能となっています。さらに、5つのスタンプを全て取得した場合には、達成チケットを指定の引換場所に持参することで、特典がもらえる仕組みになっています。

キャラクターボイスも楽しめる


また、スタンプラリーとともに、今人気の若手声優たちのキャラクターボイスも8月1日から公式ウェブサイトで公開中です。土方歳三(CV: 濱野 大輝)や榎本武揚(CV: 天﨑 滉平)、石川啄木(CV: 永塚 拓馬)、ペリー(CV: 市川 太一)、武田斐三郎(CV: 吉原 康平)など、個性的なキャラクターたちが揃い、イベントをさらに盛り上げます。

HAKOMENとは?


HAKOMEN(ハコメン)は、昨年7月に函館市の縄文文化交流センター内の国宝「中空土偶」によって召喚された偉人たちによるアイドルグループです。彼らの活動は函館の観光をPRするために、地元の魅力を広めるストーリーで展開されています。2021年10月にデビューした彼らは、11月には「函館観光PR大使」にも就任しており、観光振興にも力を入れています。

これからがますます楽しみなHAKOMEN。ぜひ「HAKOMEN謎解きスタンプラリー」に参加して、函館の魅力を体験してみてはいかがでしょうか!

公式サイトやSNSでは、最新の情報やメンバーの様子も随時配信されていますので、要チェックです!

会社情報

会社名
函館市観光部
住所
北海道函館市東雲町4番13号
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。