快適な作業空間
2025-03-24 11:45:53

新登場!作業をより快適にする折りたたみ式デスクマット

新作デスクマット「シャットマット」の魅力



大阪府東大阪市に拠点を置く株式会社オーミヤが、新たな作業用デスクマット「シャットマット」を2025年3月24日から発売します。この新商品は、働く人々の負担を軽減し、従業員満足度の向上を目指すワーキングサプライブランド「Plusone」から登場します。

スペシャル機能の折りたたみ式壁


シャットマットは作業用デスクマットの中でも特にユニークです。なぜなら、従来のマットの欠点を克服するために、3つの折りたたみ式壁を搭載しているからです。この機能により、部品がデスクの天板から落下するのを効果的に防ぎます。

さまざまなシーンで使える機能性


シャットマットは、作業のフェーズに応じて壁の位置を調整できる点が特長です。以下のシーンに分けて、その使い方を見てみましょう。

1. 作業開始時: 部品を広げる際には、全ての壁を立てます。これにより、勢いよく転がる部品を確実にとどめることができます。
2. 作業中: 中央の壁を立てることで、正面に落下する部品を防ぎつつ、安全で快適に作業を進めることができるのです。
3. 作業終了時: 商品を別の箱に移す際には、中央の壁を寝かせて両サイドの壁を立てる形でスムーズに商品を移動できます。

開発の背景


株式会社オーミヤは毎月10万個以上のエンジン部品を組立・検査していますが、落下による品質トラブルが発生し、再検査の負担が大きい問題に直面していました。特に手前の落下防止が不十分であることが原因と判明しました。そこで、新たな解決策として立ち上げられたのが、折りたたみ式壁付きのシャットマットです。

このデスクマットを導入することで、部品の落下による不良品を減少させ、再検査のコストを低減。従業員の負担を軽減し、企業の生産性向上に寄与できることを目指しています。

ワーキングサプライブランド「Plusone」


Plusoneは2020年に設立されたブランドで、現場仕事の負担を減らすための商品を提供しています。特に、人手不足が深刻化している中、現場の過酷な状況を改善するために、開発担当者自ら現場に入り、多角的に課題を探り、解決策を見つけ出しています。

これにより、製品を導入することで従業員の満足度を向上させ、企業全体の競争力を高めることを目指しています。

商品の詳細


  • - 製品名: MT-75 シャットマット
  • - 希望小売価格: オープン(参考価格: 3,980円(税込))
  • - サイズ: 約 W600×D360×H4mm
  • - 重量: 約 570g
  • - カラー: ブラック
  • - 材質: PVC・マグネット・PP
  • - 公式サイト: Plusoneオフィシャル

会社概要


  • - 商号: 株式会社オーミヤ
  • - 設立: 1958年
  • - 資本金: 3,000万円
  • - 従業員数: 50人
  • - 代表者: 代表取締役 道野弘樹
  • - 本社住所: 大阪府東大阪市水走3-5-10
  • - 公式サイト: Omiyaオフィシャル


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
株式会社オーミヤ
住所
大阪府東大阪市水走3-5-10
電話番号
072-962-3661

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。