飲食店のオンライン化支援
2020-04-13 11:18:20

テレワーク・テクノロジーズが飲食店のオンライン化支援を開始

テレワーク・テクノロジーズが実現する飲食店の新しい形



新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食店や店舗型ビジネスが厳しい状況に直面しています。そんな中、テレワーク・テクノロジーズ株式会社は、2020年4月13日から飲食店および店舗型ビジネスのオンライン化支援を開始しました。この新たな支援プログラムは、単なる営業の継続を超え、将来的なビジネスモデル転換を目指しています。

背景

株式会社テレワーク・テクノロジーズは、東京都新宿区に本社を置き、リモートワークを推進する多拠点型ワークスペースアプリ『TeleworkSpace』を開発しています。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、飲食店を含む多くの業種が営業を制限され、事業継続が難しい状況にあることに着目しました。特に、飲食店は外出自粛の影響を大きく受けており、オンライン化の必要性が高まっています。

2020年3月19日から、飲食店などの施設の事前登録を募集し、すでに47社(数百店舗)が登録しています。先行して公開した記事が短期間で13万PVを記録したことからも、この取り組みへの関心の高さが伺えます。

対象業種

今回の支援は、主に以下の業種を対象としています。
  • - 飲食店
  • - 店舗型ビジネス全般
  • - 夜の接待を伴う飲食店

夜の接待を伴う飲食店に関しては、メディアを通じて情報提供を行い、会員向けにQ&Aセッションを設けます。

3つの支援内容

テレワーク・テクノロジーズが提供する支援内容は3つです。

1. 自社メディアを通じた情報発信(無料)
自社メディア『テレワークコム』を通じて、飲食店のオンライン化に関する情報を広く発信します。利用者が簡単に必要な情報にアクセスできることを目指します。

2. 会員向けのQ&Aと情報発信(有料)
無償での全問い合わせ対応は難しいため、会員制による有料情報サービスを導入し、具体的なオンライン化実施者に向けたマニアックな情報を提供します。

3. コンサルティング(150万/月〜)
予算に余裕のあるチェーン店や自治体向けに、個別のコンサルティングサービスを提供します。ただし、予算がない場合は、無償に近い形式での勉強会も検討可能です。

お申し込み方法

各支援の申し込みは以下のように行います:
1. 自社メディアを通じた情報発信は、申し込み不要で『テレワークコム』を通じてご覧いただけます。
2. 会員向けQ&Aへは、noteマガジンからお申し込みください。
3. コンサルティングは、メールにて直接お問い合わせください。

結論

これからの飲食店や店舗型ビジネスにおいて、オンライン化は避けられない流れとなります。テレワーク・テクノロジーズの支援が新しいビジネスモデルの確立へ寄与し、コロナ禍を乗り越える一助となることでしょう。興味がある方は、ぜひお問い合わせしてみてください。

テレワーク・テクノロジーズ株式会社は、今後も飲食店や店舗のさらなる支援を検討していきます。

会社情報

会社名
テレワーク・テクノロジーズ株式会社
住所
東京都中央区八重洲二丁目8-7福岡ビル6階 xBridge-Tokyo内
電話番号
03-6825-2943

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。