新しいプライバシー保護の選択肢、enひかりVPN
株式会社縁人が運営する光インターネットサービス「enひかり」は、2022年6月10日に新たなオプションサービス「enひかりVPN」提供を開始しました。このVPNオプションは、インターネット上でのプライバシー保護とセキュアな接続を求めるユーザーに向けて設計されています。
enひかりの特長
enひかりは、NTT光コラボレーションモデルを利用し、高品質な光インターネットサービスを提供していますが、VPNサービスの導入により、さらにセキュリティ面を強化することに成功しました。enひかりVPNを利用することで、ユーザーは簡単な手続きだけでセキュアなインターネット接続を手に入れることが可能になります。
このVPNサービスは、国内外を問わず、世界47か国70以上のロケーションに設置されたサーバーを利用しており、ユーザーは自由にインターネットを利用することができます。具体的には、地域制限のある動画サイトにもアクセスできるようにします。海外のサーバーを経由してアクセスすることで、世界中のコンテンツを簡単に利用できる環境が整うのです。
利用料金とログインの詳細
enひかりVPNは月額550円という格安料金で提供されています。また、初期費用はenひかりと同時に申し込むことで無料になりますが、別途enひかりのプラン料金が必要です。このように、良質なサービスを提供しつつ、コストも抑えた内容となっています。
また、アプリをダウンロードするだけで利用開始でき、WindowsやMacOSパソコン、さらにスマートフォンも対応しているため、どこでも手軽に利用可能です。フリーWi-Fiを利用する際も、プライバシーを守りながら安全に接続することができます。
利用条件
ただし、enひかりVPNを利用するためには、「enひかり」の契約が必要です。アズポケット社が提供しているソフトウェアやアプリの利用も必須となります。スマートフォンとパソコンの双方で快適に使用できることが、このサービスの魅力でもあります。
まとめ
enひかりVPNは、プライバシーを重視したインターネット接続を求めるユーザーにとって理想的な選択肢です。契約期間や違約金もないため、短期間の利用も気軽に行える点が、多くの人にとって大きな魅力でしょう。これからのインターネットライフをよりセキュアにするために、ぜひこのサービスの導入を検討してみてはいかがでしょうか。さらに詳しい情報は、公式ウェブサイト(
enひかりVPNサービス詳細)をご覧ください。