くつろぎの香り
2024-10-01 17:14:11

ホテル日航熊本の新たな香り「Camino」が誕生、五感を満たすくつろぎの空間を提供

ホテル日航熊本が贈る新しい香り「Camino」



熊本市中央区にあるホテル日航熊本では、2024年10月1日より新しいオリジナルフレグランス「Camino」の使用をロビーで開始することを発表しました。このフレグランスは「くつろぐ、やすらぐ、こころ和む空間へ」をテーマに、ホテルに訪れる全ての人々に五感で感じる癒しを提供することを目的としています。

心温まる香りの誕生


ホテル日航熊本は、ホテルに足を踏み入れた瞬間から、訪れる人々に特別な時間を感じていただくため、オリジナルフレグランスの開発を続けてきました。「Camino」は、株式会社YUKI LONDON with aromaが手掛けた作品であり、天然由来のアロマが特徴です。このフレグランスは、思わず深呼吸したくなるような心温まる香りで、訪れる全ての方を優しく包み込みます。

特に、フレグランスに含まれる香りは、マンダリン、ベルガモット、フランキンセンス、イランイラン、ベンゾイン、ヒノキの計6種類の100%エッセンシャルオイルから成り立っています。これらのオイルは自然の恵みを存分に活かし、唯一無二の香りを生み出しています。「Camino」という名称はイタリア語で「暖炉」を意味し、ホテルのロビーにある暖炉を象徴する、心を温める香りを意図しています。

自然派アロマの魅力


100%エッセンシャルオイルは、自然に自生している植物から採取された芳香成分であり、香りを楽しむだけでなく、心や身体に良い影響を与えることが知られています。これにより、環境にも優しい香りを提供しているのです。また、YUKI LONDON with aromaは「本物のアロマで幸せに」を経営理念に掲げ、香りブランディングやアロマ空間演出を行っています。彼らの手掛けるアロマは、英国アロマセラピー学に基づいた専門的な知識をもとに、丁寧にブレンドされています。

ホテルの魅力とロケーション


2002年に開業したホテル日航熊本は、熊本市の中心部に位置し、多くの観光スポットやビジネスエリアと隣接しています。熊本城や官公庁が徒歩圏内にあり、観光やビジネスで訪れる方にも便利なロケーションです。また、広さ1,500㎡の宴会場や多様なサイズの会場を完備し、様々なイベントや催し事にも対応しています。その一方で、木の質感を活かした温かみのある191室の客室では、復旧を進める熊本城や雄大な阿蘇の山々を見渡すことができ、ゆったりとした時間を過ごせる空間が広がっています。

これからも、ホテル日航熊本は、訪れる全ての人々に愉しみと安らぎを提供し続けます。新しいフレグランス「Camino」で、心豊かなひとときをお過ごしください。

公式サイト:ホテル日航熊本


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメント
住所
東京都港区虎ノ門2-10-4
電話番号
03-4400-0632

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。