株式会社ティップネスが、ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を導入し、会員向けオンラインコミュニティ「ポジティップ」をオープンしました。
「ポジティップ」は、会員同士の交流や情報共有を通じて、より充実したフィットネスライフを送ってもらうことを目的としています。会員は、ティップネスでの体験談やポジティブな情報を投稿したり、イベントやキャンペーンに参加したりすることで、コミュニティを通じて他の会員とつながることができます。
ティップネスは、このコミュニティを通じて、顧客のインサイトや経験を収集し、サービスの改善や新規サービス開発に役立てていく予定です。また、顧客満足度向上だけでなく、継続率の向上にも繋げたいと考えています。
「coorum」は、株式会社Asobicaが提供するロイヤル顧客プラットフォームです。顧客との継続的な接点を築き、顧客ロイヤリティ向上を支援するサービスです。顧客の声を収集し、分析することで、マーケティングや商品開発に役立てることができます。
ティップネスは、「coorum」の導入によって、顧客とのコミュニケーションを強化し、顧客満足度向上を目指しています。また、顧客とのつながりを深めることで、新たなサービスや商品開発にも繋げていきたいと考えています。
「ポジティップ」で実現する3つの目標
ティップネスは、「ポジティップ」を通じて、以下の3つの目標を実現したいと考えています。
1.
顧客のインサイトや経験を起点とした、継続率(LTV)や満足度向上に繋がる体験価値の発見と共創
会員から集めた声や情報を分析することで、顧客ニーズを理解し、より魅力的なサービスを提供していきます。
2.
ファンから集まった声を活用し、新規参加者のプロモーションやサービス設計に活用
会員の声を参考に、新規顧客獲得のためのプロモーションや、顧客ニーズに合わせたサービス開発を進めていきます。
3.
オンライン上でもファン同士がつながる場を創出し、よりよい顧客体験を提供
会員同士の交流を促進することで、コミュニティ感を醸成し、より充実した顧客体験を提供していきます。
「coorum」導入の背景
ティップネスは、顧客とのコミュニケーションを強化し、より深く顧客と繋がりたいと考えていました。そのために、機能性と費用対効果のバランスが取れた柔軟なプラットフォームを探していたところ、「coorum」に出会いました。
「coorum」は、多様な機能を搭載しており、運営側も扱いやすいことから、ティップネスは「coorum」を導入することを決定しました。
「ポジティップ」の活用方法
「ポジティップ」は、会員それぞれが自由に活用できるコミュニティサイトです。
例えば、
自分に合ったレッスンを見つける
イベントやキャンペーンを通じて他の会員と交流する
* フィットネスに関する情報交換をする
など、様々な活用方法があります。
ティップネスは、「ポジティップ」を通じて、会員がより楽しく、充実したフィットネスライフを送れるようにサポートしていきます。