5.2GHz帯及び6GHz帯無線LAN作業班が開催、周波数拡張や屋外高出力利用など議論

総務省の情報通信審議会 情報技術分科会 陸上無線通信委員会 5.2GHz帯及び6GHz帯無線LAN作業班が、令和6年6月19日に第11回会合を開催しました。

今回の会合では、主に以下の3つの議題が議論されました。

1. 6GHz帯無線LANの周波数拡張・屋外高出力利用に係る検討

近年、無線通信需要の高まりに伴い、より高速で安定した通信を実現するための周波数帯の確保が課題となっています。6GHz帯は、その需要に対応できる有望な周波数帯として注目されています。本議題では、6GHz帯無線LANの周波数拡張と屋外高出力利用の可能性について、技術的な課題や利用上の利便性などを検討しました。

2. 5GHz帯無線LANの上空利用に係る検討

ドローンや航空機など、上空での無線通信の需要も増加しています。5GHz帯無線LANは、地上での利用に加え、上空での利用も期待されています。本議題では、5GHz帯無線LANの上空利用における技術的な課題や安全性の確保について議論が行われました。

3. その他

上記の議題に加え、今後の検討スケジュールや作業班の運営方針などについても議論されました。

これらの議題は、今後の無線通信の利用環境を大きく左右する可能性を秘めています。総務省は、これらの議論を基に、安全で効率的な無線通信環境の整備を目指していく方針です。
今回の会合では、無線通信の将来を左右する重要な議題が議論されました。特に、6GHz帯無線LANの周波数拡張と屋外高出力利用は、高速で安定した通信を実現するために不可欠な要素です。これらの技術が実現すれば、私たちの生活は大きく変化するでしょう。例えば、高画質の動画ストリーミングや、複数のデバイスを同時に使用できる快適な通信環境などが期待できます。

一方、5GHz帯無線LANの上空利用は、ドローンや航空機の安全な運行を確保するためにも重要な議題です。上空での無線通信は、地上とは異なる環境での運用が求められます。そのため、電波干渉や安全性の確保など、技術的な課題を克服していく必要があります。

総務省は、これらの課題を克服し、安全で効率的な無線通信環境を実現するために、今後も関係機関との連携を強化していく必要があるでしょう。今回の会合は、そのための第一歩となる重要な議論だったと言えます。

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。