一つ山荘1周年イベント
2025-03-17 15:57:51

名城大学が開催する「一つ山荘絵本サロン105」1周年イベントの詳細

名城大学 1周年記念イベントを開催



名城大学は、2022年11月18日に名古屋市と締結した「定住促進住宅の入居促進に関するモデル事業」の一環として、2024年4月にオープンする予定の「一つ山荘絵本サロン105」の1周年記念イベントを、名古屋市天白区にある同施設で開催します。このイベントは、3月29日(土)に行われ、地域の皆様を対象に多彩なプログラムが用意されています。

イベントの概要


日時


  • - 2024年3月29日(土)
  • - 10:00~16:00(12:00~13:00は休憩)

場所


  • - 名古屋市定住促進住宅 一つ山荘 東T-D棟105号(名古屋市天白区一つ山1丁目65番地)

このイベントは、同研究室が推進する「一つ山荘絵本サロン105」の入居促進事業と連動しています。ここでは、学生によるDIYで作り上げられた家具を使った「秘密基地」のような空間が広がり、子育て世帯を支援します。イベントでは、その新たに整備された「家事室」と「シアター」も一般公開されます。さらに、地域の皆さまとの交流を目的としたオープン企画も実施されます。

特別企画のご紹介


1. 自動車図書館「Book Worm号」の訪問
名古屋市の自動車図書館「Book Worm号」がやって来ます。学生たちの協力によって設計・製作されたこの図書館は、車内で本を楽しむ場を提供し、貸出も可能です。午前と午後の二部制で実施され、ここで本を手に取る機会をお楽しみいただけます。

2. アップサイクルワークショップ「絵本カバーでBookバッグ!」
廃棄される絵本カバーを使って自分だけのバッグを作成するワークショップです。定員20名、予約はメールで受け付けています。

3. 読み聞かせ会
天白図書館の司書と一緒に絵本を楽しむ読み聞かせ会も開催されます。こちらは各回10名の定員で、定期的に行われます。

交流の場、未来の場


名城大学の谷田真研究室による「一つ山荘絵本サロン105」は、2024年4月以降、週3回程度、学生が管理人を務め、それによって地域住民との交流を図り、団地の可能性を共有していく取り組みを予定しています。また、地域住民との共同作業を通して新たな価値を創造していく姿勢が重視されています。

参加の呼びかけ


地域の皆さんに参加していただくこのイベントは、家族連れや地域住民が集まるコミュニティの一環として、創造的な活動を通じてつながりを強める絶好の機会です。参加を希望される方は、是非お越しください。また、取材についても歓迎していますので、お気軽にご連絡いただければと思います。

お問い合わせ


  • - 名城大学 理工学部建築学科 谷田研究室
  • - Email: tanida@meijo-u.ac.jp

このイベントは、地域の皆様との橋渡しとなるステップであり、子どもたちにとっても楽しい空間を提供する場となることを目指しています。ぜひ、お友達やご家族をご誘いの上、ご参加ください!

会社情報

会社名
学校法人 名城大学
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。