新潟市で最大のビジネスイベント「日々是新(ヒビコレアラタ)」が、今年も万代島多目的広場 大かまにて10月10日(木)から11日(金)にわたり開催されます。この催しは、業種や世代を超えた人々が集まり、共に学び、つながりを持つことでイノベーションを促進することを目的としており、多くの参加者を迎えることが期待されています。
イベント概要
「日々是新」は、昨年も好評を博したイベントで、今年のテーマは「More Innovation」。新潟のイノベーションマインドをさらに掘り下げ、新しい視点や発見を提供することを目指しています。2日間で行われる予定のイベントには、様々なトークセッションや展示、ビジネスマッチングなど、刺激的な内容が盛りだくさんです。
日程
- - 10月10日(木) 午後1時〜午後5時(交流会は午後5時~)
- - 10月11日(金) 午前10時〜午後5時
- - 申込不要、参加費無料
開催場所
万代島多目的広場 大かま(新潟市中央区万代島4-2)
内容
- - Conference: トークセッション&講演会(2日間で7セッション予定)
- - Exhibition: 約60件の展示ブース
- - Meetup: 交流会(300名規模)
トークセッション
特に注目されるのは、22歳でココイチFCの社長に就任した(株)スカイスクレイパーの諸沢氏や、バトンを受け継いだ西牧会長など、多彩なゲストによる新規事業や起業についてのパネルディスカッションです。新潟のビジネスシーンの今を直に感じる貴重な機会となります。
展示・体験
展示エリアでは、最新の技術を使ったXR体験が可能です。参加者は、革新技術を体験しながら、新たなビジネスの可能性を感じ取ることができます。
Meetup交流会
10月10日(木)の午後5時からは、ビジネスマッチング交流会が実施されます。ここでは、参加者同士が新潟の特産である新潟清酒のテイスティングをしながら、イノベーションの観点に関するセミナーも同時開催される予定です。
この2日間のイベントは、新潟のビジネスコミュニティにとって、大きな出会いと学びの場となり、新たなつながりや創造的なアイデアが生まれることが期待されています。
問い合わせ先
イベントに関する問い合わせは、日々是新実行委員会の事務局((株)BSNウェーブ内)へ、また取材・報道に関することは(公財)新潟市産業振興財団へお問い合わせください。
公式ウェブサイト:
日々是新
映像:
YouTubeリンク