高校生の進路選択
2024-10-16 03:20:24

高校生の進路選択に見る新たな傾向と職業観の変化

高校生の進路選択に見る新たな傾向と職業観の変化



最近発表された「進路希望調査アンケート集計結果」から、高校生の進路選択や職業観の変化が浮き彫りになりました。この調査は、株式会社さんぽうが全国の高校生を対象に行ったもので、専門学校への志望者データを分析しています。新型コロナウイルスの影響や、社会の産業構造の変化、さらにジェンダー観の変容が進む中での調査結果は、多くの示唆を提供しています。

調査結果のハイライト


ここでは、調査結果の中から特に重要なポイントをいくつか挙げます。

1. 看護・保育・介護福祉分野の志望者減少
コロナ禍を経て、女子の志望者が多い「看護」「保育」「介護福祉」の分野では、志望者数が顕著に減少しています。これに対して、情報処理やコンピュータ系の男子応援者が急増し、今やトップに立つ存在になっています。

2. 観光・旅行、ホテル業界の回復
コロナの影響の中でも「観光・旅行」や「ホテル」の分野は、志望動向が回復傾向にあることが確認されました。一時的に減少があったものの、再び関心が寄せられています。

3. 新たな職業分野での人気
AIやデータサイエンス、IT関連の分野における関心が男女を問わず上昇しており、専門学校を志望する生徒の間でこの傾向が強まっています。特に、男子において情報処理関連が首位に躍り出るなど、そうした職業観の変化が見られます。

4. 美容業界が人気上昇
長年1位だった「看護」を抜いて「美容」がトップに立ったことからも、女子の進路選択において大きな変化が生じています。また、メイクやネイルなどのビューティー分野も上昇しており、トレンドが反映されています。

ジェンダー観の変化を反映した選択


特に注目したい点は、男子の分野で女子が好む職業の志望者が増加している傾向です。「トリマー」や「動物看護」といった分野における男子の関心の高まりは、社会のジェンダー観が変わってきたことを示しています。これに対し、男子職業分野に向ける女子の関心はそれほど高まっていない一方で、情報処理やコンピュータ分野においては女子の割合が徐々に上昇しつつあります。

調査のまとめ


株式会社さんぽうが行った進路希望調査は、今後の進路選択や教育方針に大きな影響を与えるでしょう。この調査により、高校生の職業観や進路の選択肢が多様化し、これからの社会において求められる人材がどのように形成されていくのか、非常に興味深い観点があります。

この調査結果をもとに、各教育機関や支援機関は、高校生たちが進むべき新たな道をサポートするための施策を講じる必要があるでしょう。未来の進路選びにおいて、変化の兆しを捉えることが重要です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社さんぽう
住所
東京都渋谷区初台1-31-16壱番館ビル
電話番号
03-3378-7111

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。