タンスのゲンの新しい多機能キャリーケース
旅行や出張の必需品、キャリーケース。その機能が進化を遂げました。タンスのゲン株式会社が新たに発表した「ファスナー式多機能キャリーケース」の上位モデルは、実用性が高く、さまざまなシーンで活躍することでしょう。特に最近注目を集めているのは、その便利すぎる機能の数々です。まずは、改良された主な仕様について詳しく見ていきましょう。
拡張機能で安心!容量アップ
新モデルの大きな特徴の一つが、
容量拡張ファスナーです。Sサイズの場合、32リットルから41リットル、Mサイズの場合、63リットルから73リットルと、最大3センチのマチアップが可能。これにより、旅行中の不意の荷物増加にも心配無用。お土産を買ったり、気づいたら必要なものが増えてしまったというときにも、この拡張機能が活躍します。
快適な待ち時間をサポート
旅行中は、空港での待ち時間や移動中に時間を過ごすのが難しいことがあります。しかし、新モデルには
スマホスタンドが追加され、ハンズフリーで動画を視聴できるのです。これにより、スマホを持っている手が空き、より快適に時間を過ごせるでしょう。キャリーケースの持ち手部分に設置されているため、気軽に使用できます。
移動中の安全性も向上
移動時の安定性を考慮し、新たに搭載された
キャスターロックも見逃せません。急な坂道や電車の中での移動中に傾いてしまうことがよくありますが、このロック機能によりしっかりと固定できます。両手に荷物があっても安心です。
美しいデザインと耐久性
キャリーケースには、
PVCカバーも装備されています。これによって、雨や傷から大切なキャリーケースを守ることが可能です。このカバーは防水性にも優れており、どんな天候でも心配なく使用できます。さらに、持ち運びの際にはカバーを装着したまま操作できる設計です。
取り出しやすさも重視
フロントオープン収納の便利さも新モデルの大きな魅力。これにより、キャリーケースを横にして開ける必要がなく、PCやタブレットをすぐに取り出せます。忙しい出張中でもスムーズに取り出せるのは、大変ありがたい機能です。
電子機器の充電もサポート
新しい多機能キャリーケースは、
2タイプの充電ポートを搭載しています。これにより、モバイルバッテリーを収納することで、いつでも充電が可能です。特に空港での待ち時間に、スマホやタブレットが充電できるのは非常に便利でしょう。
荷物をしっかりサポート
底足フックが新たに加わり、荷物が多いときでも安心です。段差やカーブの際に荷物がずれ落ちる心配がなく、スムーズな移動をサポートします。また、ドリンクホルダーを使えば、手をふさがず飲み物を置いておけるため、楽な移動ができます。
TSAロックで海外旅行も安心
さらに、海外旅行を考慮した
TSAロックも搭載。これにより、本体とフロント部分のロックが独立しており、貴重品を安全に保管できます。アメリカへの渡航時も安心して預け入れられる設計になっています。
販売情報
今回ご紹介した多機能キャリーケースは、タンスのゲンの公式サイトや楽天市場店にて販売中です。詳細については、商品ページをチェックしてみてください。新しい旅の相棒として、ぜひご利用を!