SAKE RE100が始動
2024-11-08 10:38:31

環境と日本酒文化を守る「SAKE RE100」プロジェクトがリニューアルスタート

環境と日本酒の融合、SAKE RE100プロジェクト



SAKE RE100は、2024年度分の予約販売を2024年11月11日から開始します。このプロジェクトは、日本酒を通じて地球環境と地域文化を守るという理念のもと、再生可能エネルギーを活用した日本酒の製造と販売を推進しています。

SAKE RE100プロジェクトとは


このプロジェクトは、「RE100」という国際的なイニシアチブに基づいています。RE100とは、事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーにすることを目指す企業からなるグループです。SAKE RE100では、参加する酒蔵からの日本酒の売上の一部を地域への寄付や脱炭素活動に活用し、環境に優しい持続可能な酒造りを推進しています。

予約販売の詳細


予約販売は、エコな予約受注販売形式で、2025年4月の出荷を予定しています。年間1回の出荷を前提とし、実際の予約数に基づいて酒造りを行うことで、廃棄ロスの削減を目指しています。2024年11月11日からはウェブ上でも予約が可能となります。

参加酒蔵の特長


プロジェクトに参加する酒蔵は、地域の環境や文化を守るこだわりを持ったところばかりです。例えば、西堀酒造と伊東株式会社はそれぞれの地域の特性を生かしながら、持続可能な形で酒造りを進めています。

  • - 西堀酒造(栃木県):自然の恵みと美しい景観を守り、地域に根ざした酒造りを推進しています。
  • - 伊東株式会社(愛知県):地域の歴史や文化に即した酒造りを展開し、未来の持続可能性を考慮した取り組みを行っています。

環境への取り組み


SAKE RE100プロジェクトでは、環境問題に関心を持つすべての酒蔵に参加しやすい仕組みを整えています。脱炭素社会の実現に向け、各酒蔵が自らの取り組みを通じて地域に貢献できる循環モデルを形成します。日本酒の品質向上や地域活性化を図りながら、再生可能エネルギーの導入を促進していく方針です。

今後の展望


将来的には、さらに多くの酒蔵と企業が協力し、日本酒業界全体の環境改善を推進していく計画です。また、日本各地の地酒文化をつなぐイベントを開催し、地域に還元できるモデルの拡充を目指しています。

SAKE RE100は、次世代に継承される持続可能な酒造りを実現し、日本の誇る日本酒を未来に向けて価値のある形で届けていくことを目指しています。

詳細情報

プロジェクトの公式サイトや予約ページに関しては、以下のリンクからご覧いただけます。

ぜひ、ご支援とご期待を賜りますようお願い申し上げます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
SAKE RISE株式会社
住所
栃木県宇都宮市東塙田二丁目2番19号
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。