2025年の新たなスタート!バーチャルマーケット2025 Summer
世界最大規模のメタバースイベント『バーチャルマーケット2025 Summer』が、2025年7月12日(土)から27日(日)にかけて開催されます。これは通算14回目となるイベントで、ギネス世界記録を4つも取得した実績を持つ特別な企画です。さらに、リアルイベント『VketReal 2025 Summer』もベルサール秋葉原にて実施されることが決定。メタバースとリアルの融合を体感できる絶好の機会が到来します。
バーチャルマーケットの魅力
バーチャルマーケット、通称Vketは、2018年より開催されているメタバースイベントです。このイベントでは、アバターとして参加することができ、3Dアイテムや洋服、飲食物などのリアル商品を購入することができます。また、来場者同士が音声でコミュニケーションを行うことができ、没入感のある独自の体験を楽しむことができます。現実世界とは異なる新しい価値観や体験が詰まったこのイベントが、多くの人々に支持されている所以です。近年では企業や団体の出展も増えており、新しいマーケティングの場としても脚光を浴びています。
2025年のテーマは『鍵と扉』
2025年のバーチャルマーケットのテーマは『鍵と扉』。新しい未来や可能性を開くことを象徴するこのテーマは、「鍵を見つけ、扉を開けることで新たな出会いがある」というメッセージを込めています。また、年間を通じてVketを通じて未来の可能性にワクワクしながら過ごせるようなコンテンツが用意される予定です。出展者の募集期間や応募方法も発表されており、多くのクリエイターたちが参加を期待しています。
企業出展VR会場『パラリアルハワイ』と『パラリアル東京』
今回の企業出展は、初めての試みとして「パラリアルハワイ」と「パラリアル東京」の2つの会場が展開されます。ハワイをモチーフにした会場や、東京を再現した会場では、リアルとメタバースの融合によって新しい体験ができるように設計されています。現実では味わえないメタバースならではの楽しさや夢が詰まった空間が展開されることでしょう。
VketReal 2025 Summerの実施
また、バーチャルマーケットから派生したリアルなイベント『VketReal 2025 Summer』も、ベルサール秋葉原での開催が決定しました。こちらも多くの人々がリアルで参加できる機会となり、Vketの楽しさを実際に体験することができます。詳細な内容は後日発表される予定ですが、SNSでも随時情報が更新されるので、要チェックです。
まとめ
2025年の『バーチャルマーケット2025 Summer』は、メタバースの新たな可能性を提示する重要なイベントです。新しい人々との出会いや、リアルな体験など、多くの魅力が詰まっています。参加資格のあるクリエイターたちにとっても、このチャンスは見逃せないでしょう。この夏、是非ともバーチャルマーケットを楽しみにしていてください。
【バーチャルマーケット2025 Summerの概要】
- - 名称:バーチャルマーケット2025 Summer
- - 主催:株式会社HIKKY
- - 会期:2025年7月12日(土)~27日(日)
- - テーマ:鍵と扉
- - 企業出展VR会場:パラリアルハワイ/パラリアル東京
- - 公式Twitter、YouTube、Instagramでも最新情報が発信される予定ですので、是非フォローしてください。