Nulab PassがSCIM連携
2024-07-25 13:20:05

ヌーラボのNulab PassがOktaとのSCIM連携を実現しプロビジョニングを効率化

ヌーラボの革新: Nulab PassとOkta SCIM連携の実現



株式会社ヌーラボが提供する「Nulab Pass」が、Okta Japanとの連携を強化し、プロビジョニング自動化の新たなステージに突入しました。これにより、ユーザーアカウントの管理が大幅に効率化され、業務の健全性が向上することが期待されています。

特に注目すべきは、Nulab PassがOktaのアイデンティティ管理ソリューションである「Okta Workforce Identity Cloud」とのSCIM(System for Cross-domain Identity Management)連携に対応した点です。これまでNulab PassはSAMLによる認証制御の機能を提供してきましたが、SCIM連携の実現により、ユーザーの追加、無効化、および権限変更といった操作も一元的に管理できるようになります。

この連携により、企業内の情報システム担当者は、従来のように複数のツールを駆使する必要がなくなります。ユーザーアカウントの変更がすべてOkta側で完結できるため、権限設定ミスによる情報漏洩リスクが軽減されます。また、アカウント管理の作業自体もセキュアで効率的に行えるようになり、業務の生産性が高まることでしょう。

ヌーラボとOktaの思い



この新たな機能拡張について、ヌーラボの代表取締役、橋本正徳氏は「Nulab PassがSCIM連携に対応したことを嬉しく思います。私たちのブランドメッセージ『このチームで一緒に仕事できてよかった』に基づいて、チーム全体での『働くを楽しく』という目標を実現していきたい」と語ります。 さらに「安心・安全は必要不可欠ですので、これからもセキュリティの高いサービスを提供していきます」と今後のビジョンも示しました。

Okta Japanの代表取締役社長、渡邉崇氏も「Nulab PassがSCIM連携に対応したことは非常に喜ばしいニュースです。このことで、IT管理者がNulab Passを利用しながら、SAML連携とSCIM連携によるプロビジョニングの両方を快適に行えるようになります」とコメント。日本国内でも先進的な取り組みであると高く評価されています。

まとめ



今回のSCIM連携は、Nulab Passが提供する使い勝手とセキュリティをさらに向上させ、より多くの企業が安心してヌーラボの製品を利用できることにつながるでしょう。全ての操作が一元化されることで、IT管理者の負担も軽減され、企業全体の生産性向上へと寄与することが期待されています。ヌーラボとOktaの今後の展開に目が離せません。


画像1

会社情報

会社名
Okta Japan株式会社
住所
東京都渋谷区渋谷2-21−1 渋谷ヒカリエ30階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡県 福岡市 ヌーラボ Okta Nulab Pass

Wiki3: 福岡県 福岡市 ヌーラボ Okta Nulab Pass

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。