海を守るポン菓子
2025-01-31 12:05:05

環境保全を体感できる新しいポン菓子「pocome」の登場

環境保全を体感できる新しいポン菓子「pocome」の登場



皆さん、「pocome」というポン菓子をご存知ですか?これは、環境に配慮した石川県産の特別栽培米を使用した新しいお菓子です。一般社団法人「海ごみゼロ大作戦in石川」が、株式会社ぶった農産とコラボレーションして開発したこの商品は、2025年2月14日から石川県内のスーパーマーケットで販売が開始されます。

この取り組みは、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として行われています。海洋ごみに対する企業や地域の取り組みが求められる今、幅広い世代に関心を持ってもらうための重要なメッセージを込めた商品なのです。

環境に優しい米の使用


「pocome」の最も大きな特徴は、石川県内で育てられた特別栽培米を使用している点です。ぶった農産では、農薬や化学肥料をできるだけ使わずに育てたお米を使い、プラスチックを使用しない肥料によって、環境への影響を最小限に抑えています。

このお米で作られた「pocome」は、サクサクとした食感が楽しめ、特にグルテンフリーとあって、小さなお子様でも安心して食べることができます。家族みんなで楽しめるお菓子として、環境への意識を高めるきっかけになればと願っています。

広がるメッセージ


「海ごみゼロ大作戦in石川」では、清掃活動や啓発活動を通じて、県民一人一人が海洋ごみ問題を「自分ごと」として捉え、行動を起こすことを目指しています。また、メディアとの連携も強化し、より多くの人にこの取り組みを知ってもらうことが重要です。

「pocome」を通じて、親子で楽しみながら環境問題について考える機会を提供し、海洋環境の未来に向けた一歩を踏み出すことを目指しています。果たしてこのポン菓子がどのようにいつものお菓子の楽しみ方を変えていくのか、注目です。

販売情報


「pocome」は石川県内のスーパーマーケット「カジマート」の各店にて、540円(税込)で販売されます。対象店舗はみなみ店、高松店、桜田店、長坂店、エムザ店、クロスゲート店などです。

この新しいポン菓子が、環境問題への関心を高めるきっかけになることを期待しています。これからの展開にも大いに注目していきたいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
海と日本プロジェクト広報事務局
住所
東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。