愛猫家必見の栽培キット
2025-01-28 13:20:14

猫の日にぴったり!愛猫家向け新しい栽培キットが登場

猫の日にぴったり!愛猫家向け新しい栽培キットが登場



2025年1月27日、愛知県瀬戸市に本社を置く聖新陶芸株式会社が、猫の日に合わせて新しい栽培キットを発表しました。このシリーズは猫を愛するオーナーたちのために開発されたもので、猫草やキャットニップといった、猫が喜ぶ植物を中心にラインアップされています。

愛猫とのコミュニケーションを深める栽培キット



今回発売される「猫が喜ぶ植物を育てるキット」は、特に猫とのコミュニケーションを意識して設計されています。愛猫に手で与えやすい持ち運びやすいデザインの猫草栽培用おちょこや、視線を変えることができるコロコロキャットなど、提案されています。栽培セットは、全国の販売店や専門店、または聖新陶芸の公式オンラインショップ「SEISHIN PLUS+」で購入可能です。公式ショップのURLはこちらです。

猫草栽培キット



特に注目の「おちょこで猫草」シリーズは、白、黒、茶、グレーの4色展開となっており、それぞれ可愛らしいビジュアルが愛猫家の心を掴みます。農薬不使用の種を使用しているため、安心して猫に与えることができます。また、手で猫草を持って与えることで、飼い主と猫との親密さも増すでしょう。

西洋マタタビ「キャットニップ」もラインアップに



さらに、別名「西洋マタタビ」とも呼ばれるキャットニップの栽培キットも登場。こちらは、軽いリラックス効果を持つハーブであり、ネコの遊び心を引き出すとされています。この栽培キットは、「吾輩は猫である」のパッケージデザインが特徴で、猫好きには堪りません。キャットニップ栽培キットはこちらから購入することができます。

インテリアにも可愛い猫モチーフ



聖新陶芸は、猫が飼えない方や猫好きのためのインテリアアイテムにも注力しています。特に「コロコロキャット」は、手のひらサイズの小物であり、インテリアに馴染むカラーリングが魅力です。水やり管理がしやすい底面給水タイプで、植物育成の経験が少ない方にもお勧めです。こまめにお手入れをすることで、愛着も倍増することでしょう。

デザインと育てやすさを追求



また、古風な猫柄のネコおちょこや、ハーブの栽培キットもラインアップされています。育てるフレーバーハーブシリーズでは、アップルミント、レモンバーム、ワイルドストロベリー、カモミールなどが選べます。これらは、リラックスしながら育てることができ、花を楽しむことができる製品です。詳細は公式サイトにて確認できます。

聖新陶芸株式会社について



聖新陶芸は、1960年に創業された日本でも数少ない栽培キットメーカーで、これまでに多くの栽培キットを国内外に提供してきました。ものづくりを通じて「植物を育てる」と同時に「心も育む」ことを大切にしています。愛猫とともに素敵な時間を過ごしたい方には、是非こちらの新商品を試してみてください。

  • - 社名: 聖新陶芸株式会社
  • - 住所: 〒489-0068 愛知県瀬戸市上松山町1-71
  • - 業務内容: 栽培キットの企画、製造、販売、輸出、OEM作製
  • - コーポレートサイトURL: 聖新陶芸株式会社
  • - 問い合わせ先: info@seishin-tougei.com


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

会社情報

会社名
聖新陶芸株式会社
住所
愛知県瀬戸市上松山町1-71
電話番号
0561-82-7517

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛知県 瀬戸市 猫草 聖新陶芸

Wiki3: 愛知県 瀬戸市 猫草 聖新陶芸

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。