妙高市の未来
2022-02-16 10:10:02

妙高市が目指す持続可能な未来:SDGsフォーラムでの挑戦

妙高市が描く持続可能な未来



妙高市では、次世代に向けた持続可能なまちづくりを実現すべく、SDGs(持続可能な開発目標)を推進するオンラインフォーラムが開催されます。このイベントでは、地域の未来に向けた取り組みや具体的な施策について、さまざまな角度から議論が行われる予定です。フォーラムは2月27日(日)にZoomで開催され、参加は無料です。興味のある方は、事前に申し込みを行う必要があります。

SDGs未来都市推進フォーラムの概要



日時と場所


日時: 令和4年2月27日(日)10:00〜16:50
開催方式: フルオンライン(Zoom)
参加費: 無料
申し込み期限: 令和4年2月24日(木)18時ころまで
申し込みサイト: 妙高市SDGs推進サイト

このフォーラムでは、「誰一人取り残さない」をテーマに、SDGsの理念を基盤とし、環境を保ちながら新たな経済や社会の価値創造を目指します。参加者は妙高市の未来、日本の未来、さらには世界全体の持続可能な発展について共に考える機会を持てることになります。

スケジュール


  • - 10:00: SDGsオリジナルロゴマーク発表 / 我が家SDGs宣言フォトコンテスト優秀作品発表
  • - 10:20: 小中学校によるSDGsの取り組み報告
  • - 13:00: 開会の挨拶
  • - 13:05: クロストーク「楽しく学ぶSDGs入門講座」
  • - 14:00: 基調講演
  • - 15:00: SDGsお笑いステージ
  • - 15:40: パネルディスカッション
  • - 16:45: SDGs未来都市妙高の行動宣言

スペシャルゲスト


基調講演には、AKB48メンバーで気象予報士の武藤十夢さんが登場します。最近の自然災害の増加や地球温暖化について彼女が語りかける内容に、多くの参加者が注目しています。

また、クロストークセッションには、湘南出身の企業家・大塚桃奈さんも参加します。彼女はゼロ・ウェイスト株式会社のCEOを務め、持続可能な社会実現に向けた取り組みや実践についてお話しされます。

パネルディスカッション


さらに、多様な専門家や活動家が参加するパネルディスカッションでは、持続可能なビジネスモデルやライフスタイルを提案し、参加者同士の意見交換が行われます。特に、斗々屋のノイハウス萌菜さんや、良品計画の古谷信人さんが自らの経験をもとにした具体的な事例を紹介する場は、多くの方々にとって刺激となることでしょう。

未来へのアクション


今年のフォーラムを通じて得られた知見やアイデアは、妙高市だけでなく、地域社会全体の持続可能性を高める重要な一歩となります。この機会に、ぜひ参加して、未来に向けた取り組みを共に考えましょう。参加申し込みは上記リンクから可能です。参加し、あなた自身が未来への一歩を踏み出すきっかけにしてみませんか?

会社情報

会社名
妙高市役所
住所
新潟県妙高市栄町5‐1
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 新潟県 SDGs 妙高市 フォーラム

Wiki3: 新潟県 SDGs 妙高市 フォーラム

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。