歴史深層探求の二冊
2025-01-10 11:39:55

角川新書が贈る歴史深層探求の二冊、1月に登場

角川新書が届ける歴史への扉



2024年1月、株式会社KADOKAWAから新たに発行される角川新書の新刊が二冊、歴史の深層を探る内容として注目を集めています。新年を迎え、新たな知識を得る一冊として、ぜひ手に取っていただきたいこれらの作品について詳しく解説します。

1. 『宮内官僚 森鴎外 「昭和」改元 影の立役者』


著者:野口武則

この作品は、近代日本の元号制度の成立の過程に光を当てる内容です。著者の野口氏は、膨大な公文書を読み解き、元号「昭和」がどのようにして名付けられたのか、その舞台裏に迫ります。

元号制度は日本の歴史において非常に重要な役割を果たしてきましたが、特に「昭和」の創出には森鴎外の深い関与がありました。彼は軍医であり文豪、そして翻訳家として多様な顔を持った人物でしたが、最晩年には宮内官僚としてこの制度の整備に尽力しました。大正改元の際に生じた様々な問題を乗り越え、元号の重要性を理解し、取り組んだ姿を追っていきます。

この本では、政治的対立や官製改革による試練、さらには病に苦しむ鴎外の姿も描かれており、彼の持つ使命感や遺志が色濃く反映されています。

2. 『日本神話の考古学』


著者:森浩一

もう一冊の注目作『日本神話の考古学』は、日本の古代史と神話を考古学的に考察した内容です。森浩一氏のこの著作は、古代の神話や伝説がどのようにして実際の歴史や文化と結びついているのかを探ります。

著者は、日本神話の舞台とされる土地に加え、実際の考古学的な発見と照らし合わせながら物語を解析していきます。具体的には、イザナキとイザナミの神話や、神武東征の背後にある文化的背景などを探ることで、古代日本の姿を浮かび上がらせます。

この本を通して、神話は単なる伝説ではなく、当時の人々が暮らした実在の場と深く関連していることが理解できるでしょう。

まとめ



1月10日(金)に発売されるこれらの書籍は、私たちの歴史観を根本から問い直す重要な作品です。それぞれの著者が持つ視点や知識が生きており、歴史が私たち現代人にどのように影響しているのかを考えさせられます。角川新書は、今後もこのような深い内容の書籍を提供し続けることでしょう。ぜひ、この機会に新しい視点を手に入れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社KADOKAWA
住所
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: KADOKAWA 日本神話 森鴎外

Wiki3: KADOKAWA 日本神話 森鴎外

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。