博多の正月料理を手軽に味わう「糸島雑煮・鯛の姿焼セット」
2020年の年末、福岡県糸島市に本社を構える株式会社やますえが、特別な新年の食事を提供するための粋な計画を開始しました。今年は帰省できない福岡県民のために、「かつお菜」を使用したお雑煮セットを300セット限定で販売しています。この商品は、半世紀以上続く伝統的な博多の味を、家庭で簡単に楽しめるように工夫されています。
博多の味、かつお菜とは?
「かつお菜」は博多の正月料理に欠かせない縁起物です。漢字では「勝男菜」とも表記され、商売繁盛や家内安全を願って正月の雑煮に使われます。このため、博多出身者にとっては正月の風物詩そのもの。特に福岡県外に住む人にとっては、新鮮なかつお菜を手に入れることが難しく、正月が近づくと小売店で購入し、全国へ発送する人も少なくありません。
商品内容とこだわり
やますえの「糸島雑煮・鯛の姿焼セット」は、糸島産の新鮮な食材をふんだんに使用しています。セット内容は以下の通りです。
- - 糸島産のかつお菜
- - 糸島天然真鯛の姿焼き
- - 博多の特製「だしスープっ鯛!!」
- - 福岡県産のお餅
- - 糸島どりのもも肉
- - 乾燥しいたけ
- - 糸島産のレモン
このお雑煮セットは、温めるだけで簡単に調理でき、手軽に博多の味を堪能することができます。また、2021年の始まりに、縁起の良い食材を食べることで、新しい年が良い年になるよう願いも込められています。
購入方法
商品の購入は、以下の方法で可能です。
- - ふるさと納税のウェブサイト
- - やますえ自社ネットショップ
- - Amazonショップ
- - 自社直売所(福岡県糸島市多久523-1)
注文は各リンクから簡単に行えます。なお、価格は2〜3人前が3,800円、4〜5人前が5,000円で、いずれも送料無料です。
新年の希望を込めて
2020年は新型コロナウイルスの影響により、様々な制約があった年でした。福岡県民の心に寄り添いつつ、今こそ地元の味を再確認し、楽しむ機会としたいと考えています。このお雑煮セットを贈ることによって、少しでも幸運をお届けできればと願っています。皆様にとって2021年が素晴らしい年であることを、私たちやますえのスタッフ一同が心から祈っております。