株式会社関西都市居住サービスとeスタジアム株式会社が共同で運営する日本最大級の教育型バーチャルイベント「マイクラでまちづくり!」。このイベントは、8月に開催されたもので、小学生たちが自らの想像力を駆使してバーチャル空間に家を建築しました。この度、10月にその成果物である"巨大なまち"のお披露目会を開くことが決定しました。
お披露目会は、8月のイベント中に構築された家々がどのようにバーチャル街を形成したのかを、参加者が実際に体験できる場です。開催日は10月19日で、事前予約制での開催となります。事前に予約をして参加することで、子どもたちが作り上げた壮大な街の一部を実際に体感することができます。
お披露目会の詳細
お披露目会は、10月19日(土)に開催されます。イベントは二部構成で、第一部は10:30から11:15まで、第二部は12:00から12:45の予定です。参加定員は各回10名で、予約が必須となっており、参加料金は無料です。ただし、参加当日にeスタジアムの公式LINEアカウントを追加していただく必要があります。
予約フォームは、公式サイト上で用意されていますが、先着順となるためお早めの申し込みをお勧めいたします。参加者は、バーチャルに建てられた約1000軒の家々を観たり、ゲームを楽しんだりすることができます。
イベントの振り返り
8月には、イベント中に子どもたちが建築した家を紹介してくれるYouTuber「きおきお」がアテンドし、多くの子どもたちが楽しむ姿が見受けられました。大画面モニターでの実況や、ポップコーン、投げ輪などの縁日スペースが設けられ、参加者たちは楽しい時間を過ごしました。イベントを通じて、子どもたちの想像力とクリエイティブな精神が育まれていると感じさせられました。
未来に向けて
当イベントはただの一度限りのものに留まらず、関西都市居住サービスとeスタジアムは今後も教育型eスポーツ事業を推進していく意向です。子どもたちの夢を育むために、さらなるイベントやプログラムの展開が期待されています。
お知らせ
このお披露目会に参加することで、小学生がどのような未来の街を描いているのか、ぜひその目で見てみてください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。イベントの最新情報は、eスタジアムいずみのYouTubeチャンネルやX(旧Twitter)でも随時配信していますので、チェックしてみてください!