あご湾の寿司屋形船「寿」
2023-11-14 09:00:02

三重県初!「伊勢志摩のあご湾」で究極の寿司を味わえる屋形船「寿」が誕生

三重県初!あご湾で寿司を味わえる屋形船「寿」が誕生



伊勢志摩国立公園の玄関口、賢島駅から徒歩2分の場所に位置する「MOKU-ISESHIMA」は、冷暖自知をコンセプトにした寿司オーベルジュです。

2023年12月、MOKU-ISESHIMAは、あご湾の美しい景色を満喫できる特別な屋形船「寿」を新たにリリースしました。

「寿」で体験できること



「寿」では、MOKU-ISESHIMAの寿司職人が腕を振るう、新鮮な魚介類の寿司を、美しい景色を眺めながら堪能できます。

3つのプラン



「寿」には、以下の3つのプランがあります。

1. 一般プラン
- MOKU-ISESHIMAの寿司職人が調理する、志摩の魚介類の寿司を味わえます。
- 予約は、専用LINEアカウントで営業日と運航時刻を確認し、予約サイト「OMAKASE」から3日前までに申し込むことができます。
- 料金は20,000円/1名様(税サ込/ドリンク別)で、現金決済のみとなります。

2. MOKU会員様限定プラン
- MOKU-ISESHIMAの親方が握る、志摩の魚介類の寿司を味わえます。
- 会員様の懇意の寿司職人に調理を依頼することも可能です。
- チェックイン前またはチェックアウト後に運航します。
- 会員価格でご案内いたします。

3. 法人提携プラン
- 屋形船でイベントを開催したい法人様や、寿司職人が屋形船をレンタルするプランです。

「寿」の運航時刻表



「寿」の一般プランの運航時刻表は以下の通りです。

第1便
  • - 11:30 賢島桟橋にてお待ち合わせ→送迎船で間崎島桟橋に移動
  • - 11:50 間崎島桟橋出航→ランチクルーズ
  • - 13:20 間崎島桟橋帰港→送迎船で賢島桟橋に移動
  • - 13:35 賢島港にて解散(14:00 賢島発大阪難波行特急 / 14:20 賢島発京都行特急がございます)

第2便
  • - 13:50 賢島桟橋にてお待ち合わせ→送迎船で間崎島桟橋に移動
  • - 14:10 間崎島桟橋出航→ランチクルーズ
  • - 15:35 間崎島桟橋帰港→送迎船で賢島桟橋に移動
  • - 15:50 賢島港にて解散(16:00 賢島発大阪難波行特急「しまかぜ」がございます)

第3便
  • - 16:00 賢島桟橋にてお待ち合わせ→送迎船で間崎島桟橋に移動
  • - 16:20 間崎島桟橋出航→ランチクルーズ
  • - 17:40 間崎島桟橋帰港→送迎船で賢島桟橋に移動
  • - 18:05 賢島港にて解散(18:30 賢島発名古屋行特急がございます)

MOKU-ISESHIMAについて



MOKU-ISESHIMAは、あご湾の中心に位置する間崎島にある寿司オーベルジュです。

冷暖自知をコンセプトに、伊勢志摩国立公園に訪れる旅人に、ここでしか味わえない体験を提供しています。

MOKU-ISESHIMAのご予約方法



  • - 非会員様は、予約サイト「ikyu.com」から予約可能です。
  • - 会員様は、優先予約枠がございます。

協力企業



「寿」の運営には、多くの企業が協力しています。

  • - 屋形船提供&ヘリコプター運航:MS-NEXT㈱
  • - 内装施工:みつば家具製作所
  • - イラスト:moto
  • - ライティング:ichi10
  • - 海上タクシー:Sushi yutaka Resort㈱
  • - プロジェクト:あご湾プロジェクト

親方からのメッセージ



「志摩には9つの漁港があり、その港ごとに特色のある魚介類が水揚げされます。
地元漁師の生業である沿岸漁は少量の漁獲のため流通に乗せずに志摩で消費されることがほとんどです。
つまり、『ここでしか味わえない』に溢れています。
このたび風光明媚な景色と豊かな自然の恵みを多くの旅人に体験して頂きたく屋形船を始めます。
どうぞよろしくお願い致します。」

まとめ



伊勢志摩のあご湾で、特別な屋形船「寿」で、新鮮な魚介類の寿司を堪能しませんか?

MOKU-ISESHIMAの寿司職人が握る、ここでしか味わえない寿司を、美しい景色を眺めながら楽しんでください。

会社情報

会社名
株式会社禅
住所
三重県志摩市志摩町和具4442-13
電話番号
0599-85-2022

関連リンク

サードペディア百科事典: 三重県 伊勢市 伊勢志摩 MOKU-ISESHIMA 寿

Wiki3: 三重県 伊勢市 伊勢志摩 MOKU-ISESHIMA 寿

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。