IP BASE AWARDとは
2024-09-03 13:51:32

特許庁主催のIP BASE AWARDが開幕!スタートアップの挑戦を応援する重要なイベント

IP BASE AWARDの新たな挑戦



特許庁が主催する知財アワード「第6回 IP BASE AWARD」が、2024年9月3日よりエントリーを開始します。このアワードは、スタートアップとその支援者の知財活動に特化したもので、出場者が自らの取り組みを披露し、評価される貴重な場となります。

スタートアップ部門と支援者部門


今年度のアワードは、「スタートアップ部門」と「スタートアップ支援者部門」の2つに分かれています。スタートアップ部門では、ファイナリストたちが授賞式の舞台上でピッチ審査を行い、評価を受けます。一方、支援者部門では、応募書類に基づいて選考が進められ、優れた取り組みが賞されます。

ピッチ審査について


特に注目されるのが、スタートアップ部門におけるピッチ審査です。事前審査での評価を受けた上位者がファイナリストに選出され、短時間のプレゼンテーションを行います。これにより、会場にいる観客が投票し、その票数に基づいてオーディエンス賞も新設され、さらなる盛り上がりが期待されています。

受賞者には多くのメリットが


受賞者にはトロフィーが授与されるほか、IP BASEの公式サイト及びメールマガジンで独占記事が配信される特典があります。また、受賞者は受賞時にIP BASE AWARDのロゴを使用でき、PR活動において大きなアドバンテージを持つことになります。

応募対象と選考基準


応募の対象は、未上場で設立から10年以内のスタートアップ、または弁理士や弁護士など知財に貢献する支援者たちです。自薦も他薦も受け付けており、他薦の場合は部門ごとに最大3名の応募が可能です。

応募方法と詳細


応募の受付は特許庁の公式ページで行われているため、詳細や方法についてはそちらを確認することが推奨されます。また、特許庁はこのアワードを知財功労賞の登竜門と位置づけており、スタートアップ関係者にとって大変重要な機会です。

知財の重要性


現在、スタートアップにおいて知的財産の活用および保護は必須となっています。このアワードはその普及啓発、さらにはスタートアップを支えるエコシステムの形成を目指しています。特許庁では、スタートアップに必要な知財戦略に関する情報を集約したコミュニティポータルサイト「IP BASE」を運営し、知財活動のサポートを行っています。

このように、特許庁主催のIP BASE AWARDは、スタートアップや支援者たちの知財に対する取り組みを広く周知する貴重な場です。ぜひ、参加を検討し、自社の取り組みを世に広めてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
特許庁IP BASE 事務局
住所
東京都渋谷区渋谷3-6-19 第1矢木ビル6F
電話番号
03-5843-7901

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ 特許庁 知財

Wiki3: スタートアップ 特許庁 知財

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。