新サービス「写真プリント」11枚無料に!
2024年8月1日、株式会社MIXIが提供する人気の子ども向け写真共有アプリ「家族アルバム みてね」が、毎月8枚まで無料で写真プリントができるサービスをリニューアルし、11枚まで無料でプリントできるようになりました。これにより、ユーザーは月ごとに思い出の写真をより手軽に形として残せるようになりました。
「みてね」の背景と狙い
「家族アルバム みてね」は、2020年にサービスを開始し、利用者が撮影した子どもの写真や動画を特定の家族メンバーと共有するためのプラットフォームです。多くの家族がこのアプリを通じて、日常的なコミュニケーションの場として利用しており、2023年11月には利用者数が2000万人を突破。今や、7言語175ヵ国で利用できるグローバルなサービスに成長しています。
このサービスのリニューアルは、家族の思い出を物理的に残すことの大切さから生まれたもので、「より多くの思い出を形にしてほしい」という気持ちが込められています。
写真プリントの詳細
新たに提供される「写真プリント」サービスでは、利用者がアプリ内で共有した写真を、毎月11枚まで無料でプリントできます。ただし、送料が別途かかることに注意が必要です。写真のサイズは「オリジナル」「ましかく」「L判」の3種類から選ぶことができ、これまでの8枚からの増加は、家族アルバムの見開きページに12枚の写真をぴったり収めることを可能にしました。
今月からは、マンスリーカードも手軽に追加購入できるようになり、1枚あたり25円(税抜)で自分の選んだ年月のカードを手に入れることができるようになります。これにより、お気に入りの写真をより簡単に整理することができるでしょう。
お得なキャンペーンを開催
新サービスのスタートを記念して、家族アルバム「みてね」の公式Xアカウントでは、フォロー&リポストキャンペーンを実施中です。対象の投稿をリポストすることで、抽選で10名に1万円分のAmazonギフトカードが贈られます。このキャンペーンは2024年8月1日の11時から8月19日の23時59分まで実施され、参加方法も簡単です。
まとめ
「家族アルバム みてね」は、ただの写真共有アプリにとどまらず、プリントサービスやフォトブック、年賀状など幅広くサービスを展開することで、家族の絆をより深める場を提供しています。この新たな試みで、多くの家族が素敵な思い出を形にするお手伝いができることを期待しています。生活の中での小さな瞬間を大切にし、感動を共有する場として、今後もその役割が大いに期待されます。