滋賀の地酒復活
2021-06-16 10:30:02
亡き祖父の夢を実現!滋賀の地酒「はたしょう」復活への挑戦
地酒「はたしょう」復活への道
滋賀県愛荘町に位置する村木食料品店が、亡き祖父の足跡をたどり、かつて愛された地酒「はたしょう」の復活に向けたクラウドファンディングを開始しました。このプロジェクトは、目標金額168万円を超える168%の達成を果たし、注目を集めています。地酒「はたしょう」は、かつて地元で多くの人に親しまれ、特に食中酒としてその位置を確立していました。
「はたしょう」の忘れられた歴史
「はたしょう」は、滋賀県愛荘町(旧称:秦荘町)で誕生した日本酒です。地元の農家が手がけたこの酒は、料理の味を引き立てる軽やかな米の香りと豊かな旨味を特徴とし、一度飲んだら忘れられない印象を与えていました。しかしながら、時代の流れとともに乾燥や籾すりを行う場所が失われ、この地酒の姿は次第に見えなくなっていきました。
亡き祖父、村木重一氏は町の発展に貢献した町議会議長兼商工会会長であり、地酒の産業化を通じて雇用を創出し、若年層の働き手を呼び込むことを目指していました。村木氏の辛勤卓絶な努力のもと、地元産米から作られた日本酒は、愛荘町を訪れる人々にとっての名物となっていたのです。しかし、彼の死から数年が経ち、残されたその夢を継ぐ者がいなくなってしまいました。
クラウドファンディングの実績
「はたしょう」を復活させるためのクラウドファンディングは、オンラインプラットフォーム「CAMPFIRE」で開催されています。村木氏の遺志を受け継ぐ村木亜弥香氏は、酒米「吟吹雪」の栽培からプログラムを開始し、多くのサポーターとともにこのプロジェクトを支援してきました。
最近行われたオンライン田植えイベントには21名のサポーターが参加し、参加者同士の絆や、地酒への想いを共有する貴重な時間となりました。協力を得て、来年3月には数量限定で「はたしょう」が復活する予定です。しかし、さらなる普及と地域の活性化には引き続き多くの資金を必要としています。
地酒を通じた地域振興
「はたしょう」は、単なる地酒ではなく、地域の文化や魅力を知ってもらう重要な媒体です。私たちはこの地酒を通じて、この愛荘町のホスピタリティや美しい自然を広めていきたいと考えています。地酒づくりを再開し、地域を活性化することで、祖父が目指した北の町の復興に寄与してまいります。
「はたしょう」復活へのクラウドファンディングは、6月26日までの期間限定となっており、地域の支援が求められています。地酒を通して、町の未来へ向けての第一歩を踏み出す「はたしょう」の物語に、ぜひご注目ください。
会社情報
- 会社名
-
村木食料品店
- 住所
- 滋賀県愛知郡愛荘町円城寺404
- 電話番号
-