乃木坂46久保史緒里が「頑張るキミ」を応援!『忍者CODE』の新テレビCMが公開!
株式会社ラグザス・クリエイトは、乃木坂46の久保史緒里さんを起用した『忍者CODE』の新テレビCMを、2024年7月6日(土)から放映開始することを発表しました。
今回のCMは、3つのバージョンで構成されています。
「年収アップの声、続々!」篇と
「スキルが身に付くカリキュラム」篇は、15秒のショートバージョン。久保さんは、忍者CODEをイメージしたカラーの背景に現れ、転職成功をアシストするサービスであることをアピールします。さらに、WebエンジニアやWebデザイナーへと変身した久保さんが登場し、学習が未来につながることを力強く訴求しています。
一方、
「応援している久保さん」篇は30秒のロングバージョン。久保さんは、プログラミングを学ぶ人の隣に寄り添い、励ましの言葉をかけながら、一緒に目標に向かって進んでいく姿を表現しています。仕事で忙しいながらも、学習に励む人を温かく見守る久保さんの姿は、まさに「頑張るキミ」への応援メッセージそのものです。
CM撮影エピソード
約8か月ぶりの撮影となった今作。久保さんは、前作で好評だった「ニンジャコード!」というセリフも、スムーズにこなすなど、リラックスした様子で撮影に臨んだそうです。
特に、一発撮りの30秒篇では、秒数を意識しながらも、NGなしで撮影を終えたとのこと。カメラ目線でセリフを話す姿は、視聴者へ語りかけるように、久保さんの魅力が最大限に引き出されています。
特別インタビュー
今回のCM撮影について、久保さんは「前回は緊張していたのですが、今回は2回目ということでリラックスして撮影に臨むことができました。スタッフさんと笑ったりする場面もあり、楽しい時間が過ごせました」とコメント。
30秒篇の撮影については「ドラマを撮っているような感覚で、どういうニュアンスで、どういう目線で伝えようか、すごく意識しました。見ている人が少しでもキュンとしてくれたら嬉しいです」と語っています。
また、プライベートではバレンタインに手作りケーキに挑戦したものの、失敗してしまったエピソードも披露。失敗から学んだ経験を通して、努力を続けることの大切さを改めて実感したそうです。
『忍者CODE』について
『忍者CODE』は、Web制作やプログラミングのオンライン学習サービスです。エンジニアチームやWebデザインチームが、自らの経験を活かして、未経験者や初学者向けの「挫折させないオンライン講座」を開発・提供しています。24時間体制で学習に関する問い合わせに対応しており、受講生が安心して学習に集中できる環境を提供しています。
今後の展開
久保史緒里さんが出演する『忍者CODE』の新テレビCMは、2024年7月6日(土)から全国で放映開始されます。
ぜひ、CMをチェックして、久保さんの応援メッセージを受け取ってください。