ティータイムを楽しむ新しいバレンタインのスタイル
京都の福寿園が贈る、2025年のバレンタイン特別商品のご紹介です。このシーズンにぴったりのティーペアリング、つまりお茶とチョコレートの素晴らしいハーモニーが楽しめる商品です。福寿園は1790年に創業し、長い歴史の中で培った伝統の技術を保ちつつ、斬新なアイデアを取り入れて常に進化しています。
バレンタインの商品は1月21日から全国の福寿園店舗とオンラインショップ、一部百貨店の催事場で発売されます。特に注目なのは、緑鮮やかな石臼挽き宇治抹茶を使用した「碾茶入り抹茶クランチショコラ」や、香ばしさが際立つ「ほうじ茶クランチショコラ」です。
お茶の魅力を味わえるチョコレート
福寿園のお茶専門家が選び抜いた茶葉を使用し、それぞれのチョコレートに最適なものを選んでいます。例えば、碾茶入り抹茶クランチショコラは、抹茶のほろ苦さと玉露の旨味が絶妙に組み合わさっています。また、ほうじ茶との組み合わせでは、香ばしさが際立っており、どちらも家族や友人とのティータイムに最適です。
これらのアイテムは、通常の5個入に加え、大容量の15個入も発売されます。皆で楽しむおやつタイムや、大切な人へのバレンタインギフトにもおすすめです。
特別な商品ラインナップ
- - 宇治抹茶ボンボン濃茶トリュフ: 濃厚なトリュフに追い抹茶をまぶした一品。4個入りで2,268円。
- - 宇治抹茶ボンボン抹茶みつ: トロッととろける抹茶みつを包み込んだ贅沢なチョコレート。4個入りで2,268円。
- - カレ・ド・茶コラシリーズ: 抹茶やほうじ茶、和紅茶がバランスよく組み合わされ、8個入りでそれぞれ1,404円です。
これらのチョコレートは、目にも美しい和のデザインが施され、贈り物にぴったりな一品となっています。
伝統と革新が共鳴するバレンタイン
福寿園は、伝統的なお茶の良さを大切にしながらも、現代的なスタイルに合った新しい商品を展開し続けています。大切な人に気持ちを伝える特別な日、バレンタインにぴったりの「お茶とチョコのコラボレーション」をお楽しみいただきたいです。自分へのご褒美としても最適です。
ぜひ、福寿園特製のティーペアリングで、特別なティータイムをお楽しみください。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。
福寿園オンラインショップ
この冬、一味違ったお茶とチョコレートのマリアージュを体験してみませんか。京都の老舗茶舗が贈る、心あたたまるバレンタイン商品をお見逃しなく。