地球を考える展
2024-10-17 15:51:12

地球の未来を考えるデジタルアート展『Env.art & Prototypes展』開催

『Env.art & Prototypes展 - 感動の先に-』開催のお知らせ



2024年10月18日から27日まで、港区南麻布にあるTECHPLA BASEで『Env.art & Prototypes展 - 感動の先に-』が限定開催されます。このデジタルアート展は、地球の環境問題、特に地球温暖化、水質汚染、生物多様性の喪失といった重要なテーマを掘り下げ、私たちの行動が自然に与える影響を再認識することを目的としています。

環境問題をアートで表現する



この展覧会の個性は、環境問題をアートの形で具現化し、来場者に深い感動を提供することにあります。BBmediaが手がけるこのプロジェクトは、日々の生活で忘れ去られがちな環境への意識を呼び覚ますことを目的としています。私たちが直面する地球環境の危機を、デジタルアートを通じて体感することができるのです。

展示作品の紹介



展覧会で目にすることができる重要な作品のいくつかをご紹介します。

1. PLAN(E)T(プラネット)


このアートは地球温暖化をテーマに、苔が持つ自然の整え役としての役割を表現しています。苔の完成された形状は地球を象徴し、訪れる人々の存在によって一時的に崩れてしまいますが、時間と共に元の形に戻ります。これは、私たちの環境への配慮がいかに重要かを教えてくれます。

2. CORAZÓNAL(コラソナル)


この作品は、絶滅の危機にある珊瑚と人間との繋がりを描いています。海水温の上昇や汚染が珊瑚に及ぼす影響を強調し、癒しの存在である珊瑚が絶滅すると人間もその癒しを失うことを訴えています。

3. Nature Self Portrait


AI技術を使ったこの肖像画は、人間と自然との関係性を問いかけます。自然からの癒しと脅威の両面を描き出し、私たちが無関心にならないように警鐘を鳴らします。

4. Water Scale


人間一人を地球に置き換えた場合に飲める水の量が1滴しかないという、この計測器は水資源の貴重さを教えてくれます。参加者はこの体験を通じて水の大切さを再確認することでしょう。

5. Gift?


人の体温で色づくこの作品は、地球への負荷とその回復力を表しています。体験者の体温によって変化する液体は、地球環境に対する私たちの行動がどのように影響を与えるかを象徴しています。

6. AROMA TELEPHONE


レトロな電話受話器を使ったこの作品では、悩みを打ち明けると、香りと共にアドバイスを与える妖精が現れます。この体験によって、環境問題への気づきを促します。

7. Turn on the lights


日常的な行動である“電気をつける”が地球に及ぼす影響を示唆するこの作品は、私たちの行動がどのように環境に関連しているのかを考えさせられます。

8. MELTING ICE Virtual Experience


この展示物では、ホッキョクグマと地球温暖化がもたらす影響について疑似体験が可能です。参加者は、ホッキョクグマを中心に考えられた問題を感じ取り、自身の行動を見つめ直すきっかけとなるでしょう。

特典と参加方法



展示会場には、オリジナルのステッカーや、アンケート回答者にはシードペーパーのプレゼントが用意されています。これを機に、ぜひ環境問題について考え、未来の地球を守るための第一歩を踏み出してください。

開催情報


  • - 開催日程: 2024年10月18日(金)~10月19日(土)、10月25日(金)〜10月27日(日)
  • - 開催時間: 10:00〜18:00
  • - 入場料: 無料

この機会にぜひ『Env.art & Prototypes展 - 感動の先に-』にお越しください。私たちと共に、未来についての新たな視点を形作りましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
ビービーメディア株式会社
住所
東京都港区南麻布3丁目20−1Daiwa 麻布テラス 6F
電話番号
03-6712-5011

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 環境問題 デジタルアート

Wiki3: 東京都 港区 環境問題 デジタルアート

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。