シェムリアップの新校
2025-01-29 11:53:20

カンボジア・シェムリアップにフリースクールが誕生!起業家を育成する新たなプロジェクト

カンボジアから世界へ!


 
一般社団法人ポジティブ子育て協会が、カンボジア・シェムリアップに新たな「ビジネススキルが学べるフリースクール」を立ち上げるプロジェクトを開始しました。この新しい取り組みは、将来の起業家を育てることを目指しています。さまざまな教育の課題を抱えるカンボジアでも、特に内戦の影響で教育環境が整っていない現状を打破し、若者たちに世界で活躍できる力を授けることが期待されています。
 

クラウドファンディングでのプロジェクト公開


 
このプロジェクトは、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2025年1月11日から公開され、2月28日まで支援を募ります。目標は200万円です。資金は、元孤児院をリノベーションし、フリースクールを開校するために使われる予定です。
 

教育環境の厳しさ


 
カンボジアでは現在、教育の質が低下しており、多くの子どもたちが教育を受ける機会を奪われています。特に農村部では、子どもたちが学校に通えない現状が続いており、教育格差が広がっています。カンボジアの平均月収は約204ドルで、農村部では60ドルから100ドル程度と、貧富の差が教育へのアクセスに深刻な影響を与えています。多くの子どもたちは家庭の経済的理由から学校を中退し、厳しい状況に直面しています。
 

フリースクールの特色


 
新設されるフリースクールでは、単なる教育の場を提供するだけでなく、ビジネススキルを学ぶことで、未来の起業家として自立できる力を身につけることを重視しています。また、発達特性を持つ子どもたちも共に学べる環境を作ることを目指し、特別支援が必要な子どもたちと健常児が一緒に学び、成長できる場を提供します。アートや音楽、スポーツを通じて、それぞれの個性を大切にしながら自分らしさを育むことが大切です。
 

プロジェクトのゴール


 
このプロジェクトは、カンボジアの教育環境を改善し、未来を担う子どもたちに新たなチャンスを提供することを目指しています。与えるだけの教育ではなく、自らの力で未来を切り拓く起業家としての資質を育てることが目的です。子どもたちが個々の特性を最大限に生かし、社会に貢献できる存在になることを期待しています。
 

和田リエ氏の思い


 
プロジェクトを推進する和田リエさんは、早稲田大学を卒業後、証券会社でのキャリアを持つ傍ら、カンボジアでボランティア活動を行う中で教育の重要性を痛感しました。自身の娘が自閉スペクトラム症になった経験を経て、発達特性に配慮したフリースクールを構想し、実現に向けた活動を始めました。彼女は、子どもたちの将来に貢献しつつ、女性の自立を支援する活動も行っています。
 

おわりに


 
カンボジアの子どもたちに新たな教育の機会を提供するこのプロジェクトは、単なる学校の設立にとどまらず、子どもたちの未来を変える可能性を秘めています。あなたもこの取り組みを支援し、共に未来を切り拓く子どもたちを育てましょう。詳細な支援方法は、CAMPFIREのプロジェクトページでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
一般社団法人ポジティブ子育て協会
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。