qualva paymentの紹介
2019-02-13 10:01:59

ECサイト運営を効率化する対話型接客ツール『qualva payment』のご紹介

ECサイト運営を効率化する革新的なツール『qualva payment』



最近、ECサイト運営者の間で注目を集めているのが、株式会社PROFESSYが提供する新しい対話型接客ツール『qualva payment』です。このツールは、リピート通販専用のECカートシステム『リピスト』と連携して、新規顧客の獲得や運営コストの削減を支援します。

『qualva payment』の提供するメリット


『qualva payment』を活用することで、ECサイトの商品ページを訪れるユーザーの入力をチャットボットがスムーズにサポートします。シナリオ型ボットによる全自動応答により、オペレーターの手を借りることなく、顧客にとってストレスのない体験を提供できます。このような仕組みにより、オペレーションコストが大幅に削減されるのです。

さらに、ユーザーがフォームの入力作業を途中で中断した場合でも、直前に入力した内容が即座に復元されるため、離脱率を低下させ、コンバージョン率を向上させる効果があります。また、デバイスによって表示される言語が自動で切り替わるため、外国の顧客もスムーズに入力を行えます。

特徴は多彩


1. 対話型入力フォーム


『qualva payment』は、1問1答形式で入力を促進するシステムを採用しています。この形式は、ユーザーにとって非常に直感的で使いやすく、購入率を向上させるのに役立ちます。

2. シナリオ設計の自由度


顧客属性やニーズに基づいて、シナリオやレスポンスを自由に設計できる機能が搭載されています。これにより、企業のビジネスモデルに沿った効果的なアップセルやクロスセル戦略を展開可能です。

3. 音声ユーザーインターフェース


タイピングの代わりに音声を使用して入力できるオプションがあり、これによりユーザーの離脱をさらに抑止することが期待できます。この機能は、特にスマートフォンからアクセスするユーザーに便利です。

4. 可視化技術


ダッシュボードにより、どの項目でユーザーが離脱しているのかを一目で把握できるグラフや、広告効果の測定結果を共有できる仕組みが整っています。これにより、マーケティング戦略をより効果的に改善することが可能です。

高セキュリティの決済システム


『qualva payment』は、PCI DSSに準拠しており、安全なクレジットカード決済を実現しています。電子決済代行業者と連携し、有効性チェック機能を加えることで、顧客のクレジットカード情報は万全に管理されています。

API-LESSデータ通信技術


興味深いのは、PROFESSYが独自に開発したRPAによるAPIが不要なデータ通信技術です。これにより、既存のシステムとの連携を容易にし、データ連携を諦めていた企業にとっても選択肢が広がります。

実績のある『リピスト』との連携


『リピスト』は、定期購入や頒布会に特化したショッピングカートシステムで、ステップメールやリピート継続分析など、リピート通販に不可欠な機能が充実しています。このシステムと『qualva payment』を合わせることで、ECサイトの運営が一層スムーズに進むことでしょう。

お問い合わせ先


『qualva payment』に関する詳細や料金プランについては、株式会社PROFESSYまでお気軽にお問い合わせください。以下の連絡先でお待ちしております。

これからのECサイト運営において、『qualva payment』が実現する効率化の可能性に期待が寄せられています。

会社情報

会社名
株式会社PROFESSY
住所
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー2F
電話番号
03-6450-3310

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。