風力推進LNG船登場
2024-08-02 18:11:29

風力推進船の新時代到来!世界初のLNG運搬船の設計承認

風力推進船の新時代到来! 世界初のLNG運搬船の設計承認



株式会社商船三井は、韓国のHanwha Oceanと共同開発しているウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)を搭載した新型LNG運搬船の基本設計承認(AiP)を、日本海事協会から受けました。この承認は、風力補助推進システムを備えたLNG運搬船としては世界初のものであり、海運業界において画期的な出来事となります。

風力推進技術の革新



ウインドチャレンジャーは、航行時の風の力を利用することで、燃料消費を削減することが期待されています。具体的には、2基のウインドチャレンジャーを搭載し、全長約286メートル・幅約46メートルの船体を持ち、貨物槽の容積は約174,000立方メートルです。これにより、各地のLNG基地へのアクセスが可能で、汎用性の高い運搬船を実現しています。

設計プロセスと評価



商船三井は、日本海事協会、Hanwha Oceanと協力し、リスクアセスメントを実施しました。この中では、帆の配置や視界への影響、非常時の操作法、安全対策などが総合的に評価され、AiPの取得に至りました。また、貨物槽デザインを担うGTTによる帆搭載の影響評価も重要な役割を果たしました。

環境への使命



商船三井グループは、「商船三井グループ 環境ビジョン2.2」を掲げており、2050年までのネットゼロ・エミッション達成を目指しています。そのため、ウインドチャレンジャー搭載船を2030年までに25隻、2035年までには80隻投入する計画を立てており、持続可能な海運の実現に向けた取り組みを強化しています。

未来に向けて



風力推進技術は、商船三井のGHG排出削減に寄与するだけでなく、社会全体の低炭素化にも大きく貢献します。新技術の導入により、環境対応船隊の安全な管理と効率的な運航を行い、持続可能な未来を目指すこのプロジェクトは、国際的にも注目されることでしょう。

商船三井が掲げる環境ビジョンは、海運業界全体においても重要なメッセージとなっており、この新たな航海の始まりに期待が集まっています。

今後の展開に注目し、持続可能な運搬技術の進化を見守りたいと思います。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社商船三井
住所
東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル
電話番号

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。