新SNS「pickme」登場
2017-09-01 14:00:33

学生の交流を深める新SNS「pickme」が正式リリース!

学生のための新しいSNS「pickme」が登場!



本日、同級生とのつながりを新たに広げるSNSアプリ「pickme」が正式リリースされました。このアプリは「同級生のみんなが集まる」をテーマにしており、更に学生の交流を深めるためのユニークな機能が満載です。

pickmeの魅力とは?



「pickme」は、全国各地の学校のタイムラインが事前に用意されているため、現在通っている学校や母校を登録するだけで、簡単に同級生と楽しい交流ができます。2017年4月にベータ版をリリースし、関東の中高生を中心に3000人以上のユーザーに利用されてきた実績があります。

学校というコミュニティに特化した設計がなされており、日々の出来事やイベントの思い出を簡単に共有できます。これにより、ユーザーはより親密な関係を築くことができます。

pickmeの主な機能



このアプリには、学生の声を反映した実用的な機能が数多く備わっています。ここでは、特に注目の3機能を詳しく紹介します。

1. 学校専用タイムライン



pickmeの最大の特徴の一つが、学校専用の「タイムライン」です。利用者は自分が通っている学校に加え、小学校から大学までの母校も簡単に登録することができ、完全にカスタマイズされた交流が可能です。また、各学校のタイムラインは入学年度ごとに整理されているため、同級生との交流がしやすくなっています。

さらに、「メンション機能」を利用すれば特定のユーザーに直接呼びかけることができ、みんなでアルバムを作成する機能も充実。これらの機能を使えば、学校の友達との情報共有がスムーズに行えます。

2. 公式プロフィール



pickmeでは実名制を採用しているため、よりリアルな学校でのつながりを感じられます。公式プロフィールは学校生活における「名刺」のような役割を果たし、部活や所属情報などをしっかり記載できるようデザインされています。Instagramとの連携機能を通じて、特別なアルバムを作成したり、個性的なプロフィールに仕上げたりすることも可能です。

3. 動画で残す「DIARY」



多くの学生が抱える、日常の出来事を共有したいというニーズに応えるために、pickmeでは「DIARY」機能を開発しました。これは、インスタグラムのストーリーとは異なり、日記として動画を記録しやすいように設計されています。カレンダーベースのデザインにより、過去の思い出を簡単に振り返ることができるトレンドを生み出すことを目指しています。

最後に



運営を手がける株式会社piconは、アプリの質を高めるために日々改善に取り組んでいます。まだまだ成長過程の新しいSNSですが、ユーザーからの声を大切にしながら、さらなる便利な機能を追加していく予定です。

ぜひ一度「pickme」を試してみてください。あなたの学校生活が、もっと楽しくなるかもしれません。

アプリのインストールはこちらから



会社の詳細は以下の通りです。
  • - 社名: 株式会社 picon
  • - 代表者: 山口翔誠
  • - 設立: 2016年4月1日
  • - 問い合わせ先: [email protected]
  • - 所在地: 〒150-0043 東京都渋谷区 道玄坂2丁目10-12 新大宗ビル3号館531号

会社情報

会社名
株式会社picon
住所
東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア36F
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 渋谷区 SNS pickme 学校生活

Wiki3: 東京都 渋谷区 SNS pickme 学校生活

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。