データとプライバシー
2024-12-24 13:26:18

パーソナルデータ利活用とプライバシー保護を考えるセミナー開催

パーソナルデータ活用の必須知識セミナー開催



2025年2月6日(木)、東京都港区のSSKセミナールームで、「パーソナルデータ利活用とプライバシー保護の最前線」と題したセミナーが開催されます。このセミナーは、丸の内総合法律事務所の弁護士である木村一輝氏によるもので、パーソナルデータの重要性や、プライバシー保護の概念を深く掘り下げていきます。

セミナーの目的


データ活用が進む現代において、パーソナルデータの利活用は不可欠ですが、個人情報保護法への理解がなければ思わぬトラブルにつながることもあります。木村弁護士は、最近の炎上事例やデータ漏洩に関するトラブルを挙げながら、なぜプライバシー保護とデータガバナンスの重要性が高まっているのかを解説します。特に、個人情報保護法が3年ごとに見直される点についても触れ、最近の変更がどのようにビジネスに影響を与えるのかを考察します。

重点講義内容


このセミナーでは、以下のような内容が扱われます。
1. パーソナルデータの定義とそれを取り巻く法律の概要
2. 実際のパーソナルデータ利活用の事例
3. データガバナンスの基礎知識
4. データガバナンス構築の具体的手法
5. 個人情報保護法見直しの重要ポイント
6. 最近の個人情報保護委員会による処分とその影響
7. 質疑応答セッションおよび名刺交換タイム

受講方法


  • - 会場受講:SSKセミナールーム(東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F)
  • - ライブ配信:Zoomウェビナーでの参加も可能
  • - アーカイブ配信:受講後、2週間にわたり好きな時間に再視聴ができます。

このセミナーは、法人やビジネスにおいてデータの取り扱いに関わる方々にとって、非常に有益な知識が得られる貴重な機会です。特に、データの利活用に関連する法律やガバナンスについて理解を深めることで、法的なトラブルを避ける手助けとなるでしょう。

お問い合わせ


参加申し込みや詳細については、新社会システム総合研究所の公式ウェブサイトを訪れるか、以下の連絡先までお問い合わせください。
  • - 電話:03-5532-8850
  • - FAX:03-5532-8851
  • - メール:info@ssk21.co.jp
  • - URLSSK公式サイト

SSKは、1996年から法人向けのビジネスセミナーを年間約500回企画し、ハイレベルな経営戦略情報やマーケティング情報を素早く提供してきました。これからも、最先端の情報発信を行い、多くの事業者の戦略パートナーとして貢献していきます。


画像1

会社情報

会社名
株式会社 新社会システム総合研究所
住所
東京都港区西新橋2-6-2ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。