ユニバーサルカー体験イベント
2024-03-19 07:20:02
新日本自動車振興協会が静岡でユニバーサルツーリズムカー体験イベント開催!
静岡でユニバーサルツーリズムカー体験イベント開催!
新日本自動車振興協会とNPO法人オプションランド国際交流協会は、2024年4月7日(日)に静岡県沼津市のキラメッセぬまづにて、「エンジョイ カーワールド“ミニーズ3.8”2024」を開催します。
このイベントの目玉は、新日本自動車振興協会が開発したユニバーサルツーリズムカー『電力車-ami1000™』の体験乗車会です。
『電力車-ami1000™』は、障がいのある方や高齢者、様々な生活環境の方々が、観光や移動を快適に楽しめるよう設計された革新的な車両です。東京オートサロン2024でも展示され、大きな注目を集めました。今回のイベントでは、実際に乗車してその快適性と利便性を体験できます。
「ミニーズ3.8」:魅力的な小型カスタムカーが集結
「エンジョイ カーワールド“ミニーズ3.8”2024」は、全長3.8m以下の小型車を対象とした、日本初のユニークなカーショーです。軽自動車だけでなく、コンパクトな輸入車なども含みます。
スポーツカー、ドレスアップカー、キャンピングカー、アウトドア仕様車、レストアカー、レース仕様車など、多様なカスタムカーが展示されます。愛くるしいデザインから精悍なレーシングマシンまで、個性豊かな車両が来場者を迎えます。
カスタムカー界の重鎮、稲田大二郎氏が命名した「ミニーズ」という新しいカテゴリーは、日本のカスタムカー文化を牽引する存在感を示しています。
社会貢献への取り組み
新日本自動車振興協会は、『電力車-ami1000™』を通じて、観光の楽しさを年齢や身体状況、生活環境に関わらず誰もが体験できる社会の実現を目指しています。このプロジェクトには、様々な法人が参加しており、福祉観光の活性化、地域社会への貢献に大きく寄与しています。地方自治体からの参加も歓迎しており、更なる発展が期待されます。
イベント概要
名称: エンジョイ カーワールド “ミニーズ3.8” 2024
日時: 2024年4月7日(日) 午前10時~午後4時
会場: キラメッセぬまづ (静岡県沼津市大手町1-1-4)
主催: エンジョイカーワールド事務局
共催: NPO法人オプションランド国際交流協会、一般社団法人新日本自動車振興協会
内容: 車両展示、個別ブース催事
入場料: 当日1人1,500円 (高校生以下2名まで無料※保護者同伴、学生証提示要。障がい者手帳をお持ちの方の介助者1名無料)
展示規模: 屋内展示車両70台、出展社30社
このイベントは、ユニバーサルデザインの観点から、誰もが楽しめるよう配慮されています。車好きはもちろん、ユニバーサルツーリズムに興味のある方、地域活性化に関心のある方など、幅広い方々の参加を期待しています。
『電力車-ami1000™』の体験乗車は、まさにこのイベントのハイライトです。この機会に、未来のモビリティを体感してみませんか?
会社情報
- 会社名
-
一般社団法人新日本自動車振興協会
- 住所
- 東京都江東区新木場2-10-1
- 電話番号
-
03-6906-7852