鋸南町がクリニック跡地の活用を模索
千葉県鋸南町では、町が取得したクリニック跡地の利活用を計画しており、民間事業者からの提案を広く募る「サウンディング型市場調査」を行うことになりました。この取り組みは、地元の民間活力を生かして跡地の利用可能性を探り、町の発展につなげることを目的としています。
クリニック跡地の利活用計画
町が取得したクリニック跡地は、令和6年の4月に正式に所轄されました。鋸南町では、この施設の活用について、地域のニーズに合った形で事業を展開するために、市場のニーズや事業者の意見を収集することが重要と考えています。そのため、これから行われるサウンディング調査を通じて、具体的な利用方法や事業の形態を検討していくことになります。
サウンディング調査の実施概要
このサウンディング調査は、以下のようなスケジュールで実施されます。
- - 実施要領の公表: 令和6年9月2日(月曜日)
- - 現地見学会の申し込み期限: 令和6年9月30日(月曜日)
- - 現地見学会の開催: 令和6年10月7日(月曜日)
- - サウンディングの参加申し込み期限: 令和6年10月18日(金曜日)
- - ヒアリングシートの提出期間: 令和6年10月21日(月曜日)~ 10月25日(金曜日)
- - サウンディング実施日: 令和6年11月7日(木曜日)、8日(金曜日)
- - 結果の公表: 令和6年11月29日(金曜日)
このプロセスを通じて、参加者の意見や提案を反映させ、今後の事業化につなげることを目指しています。
誰でも参加できるサウンディング
今回のサウンディング調査には、利活用の実施主体となる法人や個人が参加可能です。ただし、以下の条件に該当する方は参加できません:
1. 地方自治法施行令第167条の4に該当する者
2. 会社更生法または民事再生法に基づく手続き中の者
3. 暴力団の関与がある者
4. 宗教活動や政治活動を主たる目的とする者
提案内容の参考項目
これからのサウンディングでは、次の内容に関する提案が求められています:
- - 対象施設の活用方法(主に賃借)
- - 事業の内容や運営方法
- - 事業進行の際の課題や町への要望
- - 利活用が決まった際の開始スケジュール
詳細情報の入手先
本サウンディング調査に関する詳細情報は、鋸南町の公式ホームページにてご確認いただけます。興味のある方々は、ぜひご参加を検討してみてください。当協議会は、地域活性化に向けた重要な一歩となることを願っています。
お問い合わせ先
鋸南町総務企画課企画財政室
本調査が成功し、鋸南町の未来に貢献するような素晴らしい提案が集まることを期待しています。