心理学でコミュニケーション力を育てる「ahame」
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)から新たに登場したWebサービス「ahame(アハミー)」は、心理学の知見を活用してコミュニケーション能力を向上させることを目指しています。特に、ビジネスシーンで多くの人が直面するさまざまな人間関係の問題を解決するために設計されています。
「ahame」の概要と特徴
「ahame」は、忙しいビジネスパーソンが手軽にコミュニケーション力を高めるためのサービスです。利用者は、心理学に基づく診断を受けた後、短時間で視聴可能な動画コンテンツを通じて、実践的なスキルを学ぶことができます。この動画コンテンツでは、実際の職場での典型的なシーンを題材にしており、20代から50代までのビジネスパーソン1,800人へのアンケート結果をもとにシナリオが作成されています。
共同開発には、『ビリギャル』の著者であり指導者の坪田信貴氏、本人の小林さやか氏、さらにゲームクリエイターである米光一成氏が加わっており、さまざまな視点からの知見が取り入れられています。これにより、利用者は楽しく、無理なく学ぶことができるよう工夫されています。
プレゼントキャンペーンの詳細
「ahame」のリリースを祝して、2024年8月27日(火)から9月3日(火)まで「1日3分!心理学でコミュ力アップ」と題したプレゼントキャンペーンが開催されます。参加方法は非常にシンプルです。まず、公式アカウント「@konecchi_ahame」をフォローし、キャンペーン投稿をリポストするだけ。応募者の中から抽選で50名に、Amazonギフト券1,000円分がプレゼントされるとのことです。
当選者への発表は、ダイレクトメッセージを通じて行われます。なお、規約や応募に関する詳細は、公式アカウントの該当投稿に掲載されていますので、必ず確認してから参加しましょう。
まとめ
「ahame」は、ただの学習ツールではなく、心理学に基づく実践的なアプローチを通じて、参加者が日常生活や職場でのコミュニケーションをより円滑に進められるよう支援します。心理的な理解を深めることで、人間関係を豊かにし、仕事の効率を向上させるのが本サービスの目的です。
この新しい取り組みの一環としてのプレゼントキャンペーンは、利用者が手軽に参加できる機会を提供しており、多くの人に心理学の魅力を伝える貴重なイベントとなっています。ぜひ、詳細をチェックして参加してみてはいかがでしょうか。
公式サイトや公式Xの情報もあわせてチェックして、参加してみてください。キャンペーンや「ahame」についてのさらなる情報は、公式サイトやTwitterで確認できます。
公式サイト:
ahame公式サイト
公式X:
ahame公式X