全国道の駅列伝オンラインセミナーのご案内
日本の各地に点在する道の駅が直面する課題は、特にここ数年、経営の難しさに関連して顕著になっています。閉鎖を余儀なくされる施設も増えており、「淘汰の時代」とも言える状況です。このような背景を踏まえ、道の駅を運営する自治体の職員や議員を対象にしたオンラインセミナーが開催されます。
セミナーの狙い
本セミナーは、全国の道の駅運営に直接関わる方々へ、運営のヒントや新たな施策について考える場を提供することを目的としています。道の駅を維持・発展させるための知識や情報は、行政職員の皆様にとって非常に重要です。このため、経営面で成功を収めている道の駅の実践者を招き、リアルな声を直接聞く機会を設けました。
セミナーの特徴
1.
ユニークな経営施策の紹介 - 道の駅の経営に成功している現場の声を伺う対談形式。特に注目されている事例を直接聞くことができます。
2.
オンライン配信 - 自宅や職場から簡単に参加可能。場所を選ばず、どこからでもアクセス可能です。
3.
短時間の構成 - 業務に支障が出ないよう、90分のショートセミナーで設定されています。
4.
シリーズ化された実施 - 年間で6回以上のセミナーを予定しており、継続的に情報を提供する場を整備します。
5.
シェアタイム - 参加者同士で地域の情報を共有し、自地域のヒントを見つける時間を設けます。
初回ゲストのご紹介
記念すべき第一回目には、栃木県宇都宮市の「道の駅うつのみや ろまんちっく村」の代表、株式会社ファーマーズ・フォレストの社長である松本譲氏を迎えます。彼はカンブリア宮殿にも取り上げられた実績があり、全国の道の駅経営に関する豊富な知識と経験を持っています。農業、地域資源の活用、経営再建のノウハウなどについて深くお話を伺いたいと思います。
セミナー概要
- - 日時: 2022年4月22日(金)15:30〜17:00
- - 会場: Zoom Webinarにてオンライン実施
- - 参加費: 無料
- - 参加人数: 100名限定
- - 対象: 全国の自治体内にて道の駅に関わる方々(首長、職員、議員など)
お申込み方法
参加を希望される方は、以下のリンクからお申し込みください。
お申込みはこちら
企業情報
このセミナーは一般社団法人全国道の駅支援機構が主催します。日本の道の駅やそれに準ずる施設の経営支援を行う専門機関として、様々なサポートを提供しています。
- - 法人名: 一般社団法人 全国道の駅支援機構
- - 所在地: 東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル2F Workmedi
- - 代表者: 倉重 宜弘
- - 事業内容: 道の駅の立ち上げ支援、経営コンサルティング、新事業開発等
詳細なお問い合わせは、担当者長友へEmailでご連絡ください。
E-mail:
[email protected]
道の駅の未来を共に考える機会として、多くの皆様のご参加をお待ちしております。