日向坂46の「ひな誕祭」を祝う特別コラボ
2025年4月5日(土)・6日(日)の2日間、横浜スタジアムにて開催される日向坂46の「6回目のひな誕祭」。これを記念して、横浜マリンタワーがさまざまな特別企画を用意しています。ファンにとって見逃せないこの機会、詳しい内容をお届けします。
横浜マリンタワーと日向坂46
横浜マリンタワーを運営するリストプロパティーズ株式会社は、日向坂46のファンである「おひさま」を横浜で迎えるために、コラボレーション企画を実施します。2025年4月1日(火)から8日(火)の期間中、横浜マリンタワーでは特別な体験が用意されています。公式ホームページで最新情報を確認することができるので、ぜひチェックしてください。
メッセージカード付きの展望チケット
特徴的なのは、横浜マリンタワーの2階に設置されるメッセージボードです。展望フロアのチケットを購入した方には、日向坂46のメンバーへの想いを伝えるメッセージカードをお渡し。さらに、展望フロアでは日向坂46のメンバーからファンへ向けたメッセージも展示され、感動的なひと時を演出します。
展望フロアチケットは2025年3月20日(木)から販売開始。購入価格は税込2,200円です。ただし、一人あたりの購入制限は5枚までとなっており、メッセージカードはチケット1枚につき2枚お渡しされます。
横浜の夜景とミュージックビデオの融合
展望フロアでは、日向坂46のシングル表題曲のミュージックビデオダイジェストが夜景が見えるガラス面に映し出される、特別な映像体験が楽しめます。横浜の美しい夜景と合わせながら、ファンは夢のような時間を過ごすことができるでしょう。この映像は2025年4月1日(火)から8日(火)の間、毎日18時から21時30分の間に上映されます。
「そらいろ」カラーの夜のライトアップ
日向坂46のライブ日には、横浜マリンタワーが「そらいろ」カラーにライトアップされます。この特別な光景は、ファンにとってたまらない撮影スポットです。注意点として、周囲の人々に配慮しつつ思い出の一枚を残すことを忘れずに。
ライトアップの時間は2025年4月5日(土)から6日(日)の日没から23時59分まで。コンサートと合わせて楽しむ特別なイベントが展開されます。
日向坂46の「ひな誕祭」とは
日向坂46は以前の「けやき坂46」に由来し、2019年に改名して以来、数々のヒット曲を世に送り出しています。彼女たちの「ひな誕祭」は、ファンにとって特別な意味を持つ大切なイベントであり、グループの成長と感謝を込めたライブが行われます。2025年にも例年通り、ファンとの絆を深めながら様々な活動を続けていくでしょう。
このように、横浜の地で日向坂46とともに過ごす特別なひと時を、ぜひお楽しみください。詳細情報は公式サイトでご確認ください。
横浜マリンタワーの施設情報
横浜マリンタワーは1961年に開業し、観光スポットとして長年支持されています。横浜市中区山下町に位置し、展望フロアからは360度の絶景を楽しむことができます。営業時間は、デイチケット入場時間が午前10時から午後6時まで、ナイトチケットは午後6時から午後10時までの営業です。
公式サイト:
横浜マリンタワー公式
日向坂46の「ひな誕祭」と横浜マリンタワーのコラボレーション、皆様のご参加を心よりお待ちしています。